賞状授与の場面です
「ステキハート賞」と「加納賞」を授与しています。
おめでとう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学年の運動会練習
表現(ダンス)のウエーブの練習です。
私が見た時には、特にウエーブのタイムングや形を磨いていました。 みんながんばっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童の下校後の運動場では…
先生たちが、運動場で何かやっています。
何をしているかっていうと… 運動会に向けて、トラックのラインを補修したり、基準となる位置の目印を打ち込んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ラジオ体操です 5年
体育の授業での準備運動でもストレッチが中心で、ラジオ体操を行う機会は少なくなっています。
運動会でラジオ体操を行うことになり、これも練習が必要です。 きちんとできると、いい準備運動です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ICT支援員さんのプログラミングの授業です 4の2
簡単なプログラムをつくっていました。
スクラッチというソフトを使ってのプログラミングです。 子どもたちの呑み込みの早さには驚かされます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ダンスの練習 3・4年
中学年も今日から始まりました。
舞台の上の伊藤先生も、しっかり覚えている子が多く、驚いていました。 すごいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 話し合い 6年
運動会の開会式の「選手宣誓」閉会式の「児童代表の言葉」について話し合っていました。
まだ決定はしていません。 期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 珠算(そろばん)学習 4の1
1の位を決める(中央付近の定位点(・)に決めるとよい)
下は、1玉 上は、5玉 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まとめてかける考え方を一つの式に表そう 3の1
3×2×4の計算を考えよう
A (3×2)×4 B 3×〈2×4) かっこの計算を先にやる。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ダンスの練習 1・2年
運動会の練習が5か月ぶりに再開されました。
低学年、曲に合わせて難なく踊れる子もいます。 すごいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 猿投の文化について詳しくなろう 5年
猿投神社にかかわりが深い 鈴木鎮夫様が教えてくださいました。
・地域の人にとって猿投神社はどんな存在か ・猿投温泉の特長 ・弘法さんではどうしてお菓子をくれるのか ・猿投のみこまいの特徴 など2時間にわたってお話してくださいました。 地域の文化について、知見を深めることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() どんなあいさつをするかな やまもも2
時と状況に応じたあいさつの仕方を学んでいます。
例えば、夕方、近時のおばさんがたくさんの荷物を持っているところに出会った。 →「こんばんは」「手伝いましょうか?」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんどはおまわりさんをのせたうま 1の1
「サラダで元気」
お巡りさんを乗せた馬のおすすめは、にんじんです。 「おかげでかけっこはいつも一等賞!」 ![]() ![]() ![]() ![]() 古文に親しもう 5年
竹取物語
平家物語 徒然草 を紹介し、その面白さを伝えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() マシュー先生 4の2
ALTのアリーン先生が戻るまで、今日は、マシュー先生が来てくださいました。
アメリカ出身 マラソンが好き ラーメンが好き 雪見だいふくが好き ハリーポッターが好き 子どもたちも興味深々です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 漢字のテスト中です 4の1
みんな、かんばれ。
鉛筆を走らせる音しか聞こえません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽の授業開始 6年
きれいな歌声でのあいさつ。
リズムに乗ったじゃんけん。 これで授業が始まります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あっ 虹だ!
1校時前、音楽室から虹が見えていました。
撮影成功。 ![]() ![]() 今日の猿投山
晴天です。
風が強そうです。 ![]() ![]() 朝の学習 2の2
各自で九九の練習をしています。
九九マスターカードには、「順番に」「逆から」「ランダム」 先生の前でチャレンジして、合格目指します。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|