学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

7月13日の上郷中学校(1)

今朝の上中タイムの様子です。

生徒会の企画する「上中SDGs」の第2弾が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えー?せんべいを入れるの? 〜7月12日の給食 その3〜

せんべいを割って、汁に入れるなんて、これまでやったことがないでしょうね。

中には、「えー?またまたー」と言って、私(校長)の言葉を信じようとしない生徒もいました。

私の言葉を信じた生徒は、写真のような感じで食べていました。

中には、割らずにせんべいを入れ、食べにくそうにしている生徒がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドラえもん 変わったメニューだよ! 〜7月12日の給食 その2〜

7月12日(月)の献立は、ごはん、八戸せんべい汁、南部せんべい、わかめの酢の物、さんまのおろし煮、ずんだもち、牛乳でした。

「日本の献立」というタイトルの献立でした。

東北地方の代表的な食事ですね。

さすがに「わんこそば」は難しいかな?

ドラえもんの可愛いランチョンマットを見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見事な仕事をしています 〜7月12日の給食 その1〜

3年生のある学級の「いただきます!」直前の配膳台の写真です。

給食当番の見事な仕事によって、すべての容器が空(から)になっています。

この段階で、多くの配り残しがあると、最終的な残菜が増えてしまいます。

この後、減らす生徒が前に出て、その後、増やしたい生徒が前に出て、また、同じように空っぽの容器が配膳台に残りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セミが鳴き始めました 〜今日の登校風景〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も正門で登校指導を行いました。

先週までは聞こえなかったセミの鳴き声が、暑さを一層厳しく感じさせてくれました。

不思議なもので、セミは堰を切ったように一斉に鳴き始めます。

校内の樹木からだけではなく、学校周辺のあちこちから元気の良いセミの大合唱が聞こえてきます。

いよいよ梅雨明けが近づいてきた感じがします。

夏休みまで、登校日数は今日を含めて7日間になりました。

7月12日の上郷中学校(5)

この春の卒業生が来校してくれました。

豊田市の進路指導部会で編纂している
「先輩のあゆみ」という冊子の原稿を
届けに来てくれました。

ありがとうございました!
画像1 画像1

7月12日の上郷中学校(4)

特別支援学級の技術の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日の上郷中学校(3)

今日の「日本の献立」・・・
給食に出たせんべいには
「南部煎餅」の文字が入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日の上郷中学校(2)

お昼の放送を担当してくれた放送委員と
給食献立一口メモを紹介してくれた給食委員です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日の上郷中学校(1)

特別支援学級の理科の授業です。
画像1 画像1

7月11日(日) 総合体育大会の結果

画像1 画像1
7月11日(日)、総合体育大会の結果です。

★ハンドボール
 高橋 20−27負
   第3位 

★剣道女子団体 
予選リーグ
逢妻 勝者数1-3 負
三好丘 勝者数2-0 勝
西三出場決定!
決勝トーナメント
崇化館 勝者数0-4負

選手、監督、保護者の皆さん、暑い中、お疲れ様でした。

7月10日(土) 総合体育大会の結果

画像1 画像1
7月10日(土)の豊田・みよし地区中学校総合体育大会の結果です。

★ハンドボール
 高岡 13−23負

★サッカー
 3回戦 豊南0−0
PK2−4負
来週5位決定戦

★剣道男子団体
予選リーグ
 石野 勝者数1-1 本数2-1 本数勝
 竜神 勝者数3-1勝
 豊南 勝者数1-1 本数3-3 引き分け
西三出場決定!
決勝トーナメント
 崇化館 勝者数1-4 負

暑い中、選手諸君、応援の皆様、引率・監督の先生、皆さんお疲れ様でした。

明日も試合がある皆さんは、頑張ってください。

「上中魂」第13号を掲載しました 〜総合体育大会は後半戦を迎えます〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月9日(金)、学校だより上中魂第13号を学校で配付しました。

お子さんが持ち帰るはずですので、手に取ってご覧ください。

上中魂 第13号(表)

6月26日(土)から始まっている総合体育大会の結果や途中経過を、裏面に掲載しました。

上中魂 第13号(裏)

個人名が掲載されていますので、閲覧にはIDやパスワードが必要です。

豊田・みよし地区総合体育大会も、本校の関係分では、ハンドボール、サッカー、剣道の競技を残すのみとなりました。

生徒諸君の健闘を祈ります。

暑い中での試合になりますが、応援の保護者の方もコロナ対策とともに、熱中症対策を万全にしてお出かけください。

写真は、総合体育大会の風景です。

教員は応援のためには入場できませんので、入場許可を得た育友会の広報担当の方が撮影した写真をお借りしました。

マスクを外して、さあ!食べるぞ! 〜今日の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「いただきます!」をしたら、マスクを外して、ここからは「黙食」です。

緊急事態宣言や、まん延防止が解除されても、子どもたちは話をせずに給食を食べています。

今日は、1・2学級の給食の様子です。

今日の献立は、米粉パン、炒めビーフン、ゼリーミックス、ショウロンポウ、牛乳でした。

高等学校の先生方に授業を見ていただきました 〜ICT授業の視察2〜

高校の先生方には、1時間の授業参観を終えた後、図書室に入っていただき、本校が取り組んでいる授業改善の概要について、教頭の説明を聞いていただきました。

新学習指導要領の下での、「『主体的・対話的で深い学び』の視点からの授業改善」、「学習評価の在り方」は、本校の教職員が5月後半に研修した内容と同じものでした。

これを契機に、中学校と高等学校との学習指導の面での連携を、積極的に進めていきたいです。

本校の教職員も、積極的に高等学校の授業の様子を学ばせていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高等学校の先生方に授業を見ていただきました 〜ICT授業の視察1〜

今日は、本校のすぐ近くにある豊田工科高等学校の先生方5名にご来校いただきました。

学習用タブレットを活用した授業や、デジタル教科書を活用した授業などを中心に、上中生の授業の様子を見ていただきました。

中学校でどのような授業が行われているかを知ることは、高等学校の先生方にとって興味深いところのようです。

また、一人一台タブレット配置という面では、小中学校が高等学校よりも進んでいるので、その点も参観の重要なポイントだったようです。

高校の先生方に見られると、やはり3年生は、少しピリッとしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅雨明けは、いつ頃になるのでしょうか? 〜今日の登校風景2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅雨明けがいつ頃になるのかはわかりませんが、梅雨は間違いなく後半に入っていると思います。

平年では、7月19日頃が梅雨明けだそうです。

ちなみに去年は、8月1日頃に梅雨が明けたとされています。

今年は、梅雨入りが早かったので、梅雨明けも早まるかも知れません。

明けると、本格的な暑さがやってきます。

久しぶり 青空の下での登校 〜今日の登校風景1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何日ぶりかに、登校時に青空が顔を出し、日が差す時間もありました。

今朝は雨の心配がまったくない登校になりました。

ただ、天気予報ではこの後、「気温が30度以上まで上がり、午後から夕方にかけては雷を伴う豪雨の心配もある」とのことでした。

熱中症が少し心配です。

エアコンを上手に使用しながら、蒸し暑さを乗り切らせたいです。

今日の献立は・・・ 〜今日の給食 その2〜

今日の献立は、ごはん、とうがん汁、大豆の磯煮、さわらのから揚げ、牛乳でした。

いつも、給食を並べた写真を掲載するのですが、今日は手ブレがひどくて、きれいに映っていませんでした。

撮影に協力してくれた女子生徒には申し訳ないことをしました。

また、次の機会に撮らせてくださいね。

と言うことで、配膳段階の写真から、献立をイメージしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学から4か月目「すっかり中学生」 〜今日の給食 その1〜

今日は、1年生の給食準備の様子を見に行きました。

最近は、かなり早く配膳が終わるようになったので、急いで4階まで駆け上がらないといけません。

「もう中学生」という芸人さんがいたように思います。

今の1年生には、「すっかり中学生!」という表現がピッタリです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長先生からのおたより

その他のおたより

保健だより

生徒会・委員会だより

学年だより3年生

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

災害時の対応

育友会活動