スーパーやまもも 第5弾
またまたオープンしました。
教頭先生は、ポイントカード、かなりたまりました。 今日も完売です。 やったあ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「調べる・絶える学習コンクール」豊田市中央図書館より
豊田市中央図書館より案内が来ています。
「調べる・伝えるがんく学習コンクール」に応募してみませんか? この夏休みにやるのもいいですね。 (「参加賞けっこうすごいです」って中央図書館の方が教えてくれました)「調べる・伝える学習コンクール」中央図書館より 世界で一番やかましい音 5年
山場までの出来事を読み取っています。
世界で一番やかましい音が聞きたいという王様 さあどうする? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 紙すき やまもも学級
紙を小さくちぎります。
ペットボトルの水で溶かします。 ざるの容器に流します。 水分がなくなったら、窓に貼ったり、アイロンで乾かしたりします。 やってみたいな。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 友達の好きなものを予想しよう 3の2
英語活動です。
I like 〜. I don't like 〜. Do you like〜. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 跳ぶぞ! 1年
跳び箱です。
開脚跳びの練習。 先生のお手本も素晴らしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 植物は呼吸しているの? 6年
日の当たるところと当たらないところで、
酸素濃度と二酸化炭素濃度を測ります。 さあ、どんなことがわかるかなあ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次のスーパーやまももで売るぞ やまもも学級
ピーマンもたくさん。
黄色いトマトもできましたよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野菜の観察 2の1
大きく育っています。
形もいろいろあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 信長が行ったことを調べよう 6年
桶狭間の戦い
大量の鉄砲 楽市楽座 キリスト教保護 室町幕府を滅ぼす ![]() ![]() ![]() ![]() 垂直や平行な直線のかき方 4の2
2種類の三角定規を使ってみよう。
垂直・平行 それぞれやってみよう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 慣用句を調べよう 3の2
慣用句の意味を調べて使ってみよう。
・猫の手も借りたい ・道草を食う ・雷を落とす ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通学路で見つけたよ 1の1
「すてきなもの・ひと」
あじさい すずめ かたつむり あさがお らっかせい かわ たんぼ ともだち お兄さん おねんさん… 「みまもってくれるひと・もの」 みどりせん ガードレール みまもりたい こども110ばん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() マット運動 2年
後ろ周りの練習です。
みんなで準備をして、片付けます。 協力できたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() スーパーやまもも 第4弾その2
何がすごいかって、
なんと、料理レシピが付きました。 おいしい料理を作ってね、っていう願いですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スーパーやまもも 第4弾
またまた完売。
今回は、商品が書かれた看板が登場。 さらには、次のページで紹介します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ど」と「そ」の場所を見つけよう 1の1
鍵盤ハーモニカの「ど」と「そ」の位置です。
ド ♪「ふたつのおやまのひだりがわ」 ソ ♪「みっつのおやまにききましょう」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏休みにお家の人に桃の発表をしよう 3の2
おいしい・大好き 加納の桃のひみつを調べたい
という思いから進めてきた桃の学習。 伝えたいことは「おいしくする方法」「摘果・袋掛けのひみつ」「作業にふさわしい服装」 タブレットパソコンで各自でまとめていました。 それぞれ工夫しています。 発表の練習も見せてくれました。素晴らしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 四角形の4つの角の大きさの和を調べよう 5年少人数
・四角形に対角線を引くと、三角形が二つできます。
三角形の3つの角の大きさの和は180度でした。 そうすると、4角形の4つの角の大きさの和は180度×2=360度 ・じゃあ、紙に書いた四角形の角を切り取って並べてみよう。 並べたらちょうどぴったり、埋まったよ。360度なんだね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() くるくるクランクづくり 6年
何が出てくるかな。
工夫しています。 出来上がり楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|