朝夕、冷え込むようになってきました。また、様々な感染症が流行する季節を迎えます。服装等、その日の気候に合ったものとなるよう、上着を脱ぎ着して調整するよう、子どもたちへの声かけをお願いいたします。

2−2 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10円を使って、どのように問題を解くのか話し合っていました。

1−1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
果物の数をどうしたら数えられるのか、話し合っていました。

モリンガの植樹

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1−2の子供たちが「モリンガ」という植物を植えました。モリンガは、普通の木の20倍の二酸化炭素を吸収する、環境によい木です。大きくなるといいですね。

夏の交通安全市民運動が始まっています

画像1 画像1 画像2 画像2
 現在、夏の交通安全市民運動が始まっています。今日も、登校中の子どもたちに声をかけていただきました。ありがとうございます。

7月13日朝の様子

 今朝は、昨日の午後の天候から一転、雲一つない青空が広がっています。気温も湿度も高めですので、熱中症には十分気をつけたいと思います。
 図書室の本の貸し出しはいったん中断し、返却のみとなります。夏休み前に夏休み用の本を貸し出す予定です。係の仕事に一生懸命に取り組む様子がたくさん見られます。責任ある行動です。今日から、個別懇談会を行います。貴重な保護者の皆様との時間になればと思います。気をつけてお越しください。
 今日も、1日がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数 「一万をこえる数」の学習を振り返って(3年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年1組では、算数「一万をこえる数」の学習が終わったところです。計算ドリルや算数の友で学習してきたことを問題を解いて確認したり、まとめたりしていました。頭の中で整理できた後、単元の確認テスト行いました。

国語 みんなが作った新聞記事を読み合おう(4年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年1組の国語では、グループごとに作った学級新聞の記事をみんなで読み合っていました。記事の内容は、主に学級や学校でのことで、みんなが興味を失してくれそうな内容を選びました。今日は、新聞記事を読み合って、分かりやすく書いてあったり、面白くまとめてある記事を選びました。

学活 効果的な学習計画を立てよう(5年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年3組では、毎日の家庭学習を効果的に進めるために、計画表を作成しています。特に、月例テストなどのテストがあるときは、学習範囲を決め集中的に学習をしている子が多くいます。今日、話題になっていたのは、結果とかける時間についてです。子どもたちは、かけた時間の分だけ結果に表れないのはどうしてかを考えていました。

算数 分数のわり算を使って速さを求めよう(6年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年3組の算数の学習は、「速さ」の内容です。子どもたちは、速さは「時間」「道のり」が関係していることは理解しています。3つの事柄の関係を使いながら考えれば問題は解けそうです。道のりは20Km、時間は5/4時間。速さを求めるには?

算数 1dLより小さいかさのたんいをしろう(2年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、今、算数で「かさ」について勉強しています。2年1組では、先日、10dL=1Lということを調べました。今日は、担任の先生が用意したペットボトルの水のかさを測ります。はたしてどのくらいの水が入っているのでしょう。早速、1dLの容器で調べ始めました。

生活科 あさがおのおはなをつかってかあどをつくろう(1年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年3組の皆さんが、あさがおの花びらや葉を使ってのカードづくりに挑戦ていました。お気に入りの花びらを2つと葉を1枚選んでたたきぞめをします。色水を作ったり、その色水で紙を染めたりしてカードを作ります。素敵なカードができそうです。

みんなで気をつけよう コロナ対策(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の教室入り口には、コロナ対策のポスターが掲示されています。手書きでていねいに描いたものやタブレットを使って作ったものもあります。心がこもった作品です。

7月12日朝の様子

 今日も朝から気温が高く、蒸し暑さを感じます。適宜水分補給をしていきます。
 教室を回ると、朝の手洗いソングに合わせて手洗いが始まります。時間をかけてしっかりと行うことも定着しています。5年生の新たなプロジェクトが始まるようです。目標は、1分前着席を極めることです。
 今日も、1日がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 エコット事後学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エコットの講師の方にお越しいただいて、公共施設見学後の学習を行いました。3Rを実践することで、ごみを減らしていこうという気持ちが高まっていました。

6−3 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どこから水が出ていくのか考えていました。顕微鏡を使って、葉の裏にある気孔を見て観察していました。

3−3 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
棒グラフの書き方を学習していました。ますの取り方をどのように決めたらいいのか考えていました。

2−3 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の手洗いでどのくらい水を使用しているのか、実際洗って測ってみました。1Lより少し少ない子から、4Lと半分くらいまで幅がありました。

2−1 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かさの単位を学習していました。これから正確にかさを測れるような活動をしていきます。

6・7・8組 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑くなってきたので、教室で体操をしています。ヨガの動きを取り入れたり、足でじゃんけんをしたりして体を動かしました。体もずいぶん柔らかくなってきました。

5年生 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしい給食を食べています。今日のメニューは、ビーフン、小籠包、ゼリーミックス、米粉パン、牛乳でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学年通信

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

学校概要