朝夕、冷え込むようになってきました。また、様々な感染症が流行する季節を迎えます。服装等、その日の気候に合ったものとなるよう、上着を脱ぎ着して調整するよう、子どもたちへの声かけをお願いいたします。

4−1 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「歌のにじ」の曲に合わせて、リコーダーを演奏していました。パートに分かれて上手に吹くことができました。

3−3 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音の伝わり方について調べるために、実験装置を作っていました。

3−2 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10でわるときのきまりについて、グループの話し合いをしていました。みんな活発に意見を交流させていました。

3−1 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Do you like〜?と質問していました。その後、動画の答えを聞いていました。

2−4 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フィリックス先生と英語の授業を楽しんでいました。引いたカードの数字からスタートして、どんどん英語で数字を言っていました。

2−3 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「サツマイモの育て方」の学習では、どのモデル文を使うと分かりやすい文章になるか話し合っていました。

2−1 七夕飾りづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
短冊に自分の願い事を一生懸命書いていました。願い事が叶うといいですね。

1−4 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「こんなことをしたよ」の学習で、下書きしたものを見ながら、清書していました。姿勢よく、丁寧な字で書いていました。

1−3 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「こんなことをしたよ」の学習で書いた友達の文章を読んで、よかったところを見つけていました。

1年生 鍵盤ハーモニカ講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鍵盤ハーモニカのホースの持ち方や姿勢など上手に吹くコツを教えてもらっていました。

1年学年通信 7月2日号

6年学年通信 7月2日号

本日発行です。6年学年通信

1年学年通信

来週の予定です。1年学年通信 週予定

外国語 UNIT3 Let`s go to 〇〇.(6年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年3組の外国語の授業は、「海外旅行を勧めるときに、その国の何をどのように伝えるか」というねらいで行っていました。教科書には、ドイツのソーセージやエジプトのピラミッドなどいろいろな国の特徴的な食べ物や建物が紹介してあります。近い将来、行く機会があるかもしれませんね。

わくわくフェスティバル 大成功!(6・7・8組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6・7・8組の皆さん主催の「わくわくフェスティバル」が最終日を迎えました。今日は、5年3組の皆さんを招待して楽しい時間を過ごしました。とてもいい交流の時間になりました。

算数 平行四辺形の面積の公式を求めよう(5年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年2組の算数は、面積の学習です。今日のめあては、「平行四辺形の面積の公式を求めよう」です。子どもたちが知っている面積の公式は、正方形、長方形、三角形です。この3つの公式を使うと、面積が求められるという見通しをもちました。果たしてどんな公式を子どもたちは考えるのでしょうか。

たなばたにねがいをこめて(2年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年2組も、地域の方からたなばた用の笹竹をいただきました。この時間は、短冊に願い事を書く時間です。どの子も真剣に考えて、ていねいに短冊に書き始めました。「コロナがおさまりますように」「いきいきランドにホタルがみつかりますように」子どもの願いは、真っ直ぐで本物です。

7月2日朝の様子

 今日は、朝から雨がしっかり降っています。風も少し出てきたようですが、登校にはあまり影響はありませんでした。
 教室を回ると、朝の学習が始まっていました。とても集中して漢字の練習に取り組んでいます。6・7・8組の皆さんは、わくわくフェスティバルの練習をしていました。今日が最終日です。昨日は、地域の方からたなばた用の笹竹をいただきました。子どもたちは、どんなお願いごとを短冊に書くのでしょう。
 今日も、1日がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6・7・8組通信

活動の様子をご覧ください。6・7・8組通信

第1回学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、学校歯科医の服部昌義様、学校薬剤師の村田英子様にお越しいただき、第1回学校保健委員会を開催いたしました。テーマは「自分の健康・安全を見直し、改善できる子を目指して」です。参加いただいたPTA保健厚生委員の皆様にすえのっ子の現状を知ってもらい、貴重なご意見をいただきました。ありがとうございました。今後の保健指導に役立てていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学年通信

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

学校概要