朝学習 頑張っています 〜今日の上中タイム 2年生〜
続いて、2年生の上中タイムの様子です。
2年生は、今日も英語コンクールに向けた学習を進めている生徒が多かったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝学習 頑張っています 〜今日の上中タイム 1年生〜
今朝の上中タイム。
1年生は、朝学習に取り組んでいました。 社会科のプリントを進めていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は高校説明会を行います 〜今日の登校風景2〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月に行う予定でいましたが、緊急事態宣言の発出を受け、1か月延期したものです。 久しぶりに保護者の方に教室(北館の特別教室)に入っていただくことになります。 3年生は、午前中は11校の説明を教室で聞く活動を行います。 午後からは通常の授業です。 蒸し暑い朝 今日は雨が降るのかな? 〜今日の登校風景1〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雲が広がってきたので、雨が降りそうな予感がしました。 1時間目が始まる頃から雨が降り始め、一時、たいへん強く降る時間もありました。 梅雨らしい一日になりそうです。 部活動の時間、下校の時間に雨が降っていないと良いですね。 6月30日の上郷中学校(22)
文化芸術部の部活動の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日の上郷中学校(21)
先週撮影することのできなかった部活動の
卒業アルバム用の写真撮影が行われました。 写真はソフトテニス部です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日の上郷中学校(20)
ソフトボール部の撮影の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日の上郷中学校(19)
吹奏楽部と文化芸術部の撮影の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日の上郷中学校(18)
陸上部の撮影の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日の上郷中学校(17)
ソフトテニス部の練習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日の上郷中学校(16)
.
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日の上郷中学校(15)
お昼の放送を担当してくれた放送委員と
給食献立一口メモを紹介してくれた給食委員です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日の上郷中学校(14)
本日、高校説明会を開催しました。
本校からの進学生徒数の多い 11校の高等学校、専門学校から先生方を招き 各校の学校の様子や特色を紹介していただきました。 3年生のみなさんは 今後の進路選択、決定の参考にしていってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日の上郷中学校(13)
高校説明会は
コロナ感染症対策を施しての実施となり オンライン会議システムを利用した開催となりました。 具体的には 高等学校、専門学校の先生方は 図書室に設置したタブレットのカメラの前で 学校紹介をしていただきました。 3年生の生徒は各教室の自席で スクリーンに映し出された 映像と音声を視聴しました。 3年生の保護者のみなさまは 北館に用意した5つの教室で 同様にオンライン会議システムでつないだ映像と音声を 視聴していただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日の上郷中学校(12)
始まりの時間に大雨が降ってくるあいにくの天候の中、
多くの保護者の方々に参加していただきました。 ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日の上郷中学校(11)
3年生のみなさんは
配付された入学案内、学校案内やパンフレットに目を通しながら 真剣に話を聞いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日の上郷中学校(10)
高校説明会は
密を避けた形での開催としたので 3年生は自分の教室で視聴しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日の上郷中学校(9)
1年生の数学の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日の上郷中学校(8)
1年生の社会の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月30日の上郷中学校(7)
1年生の英語の授業です。
![]() ![]() |
|