授業の様子
3年生の授業です。
2クラスとも教科は国語です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 心が温まります
廊下を歩いていると手洗い場にきれいな花が置かれていました。
玄関前のサクラソウ、3日前には多くが倒れていましたが、元気を取り戻してくれました。 公務手さんのおかげです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりの外遊び
7日、やまももタイムです。
久しぶりの外遊びです。 運動場の様子を撮ってみました ![]() ![]() ![]() ![]() 遊具の使い方![]() ![]() ![]() ![]() 学級開き![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぴかぴかの1年生
ぴかぴかの1年生です。
わくわくとどきどきが伝わってきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の入学式
6日、穏やかな天候の中、43名の1年生を迎えて、入学式を執り行われました。
在校生や教職員一同、この日を待っていました。 これから元気に登校できることを願います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新6年生による入学式の準備
体育館会場の準備、1年生の教室の準備、教科書、校内の清掃など、
新6年生がしっかり取り組んでいました。 てきぱきと素晴らしい働きっぷりでした。 立派でした。 明日の入学式、始業式が、いい式になりますように。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 正門の桜
正門の桜はまだまだ満開といえます。
入学式・始業式までなんとがんばって! ![]() ![]() |
|