学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

自転車での通学 十分、気をつけましょう 〜今日の登校風景3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コロナ禍で外出する機会が減ったこともあり、豊田市では小中学生の交通事故が減少傾向にあるという話を耳にします。

しかし、その一方で、自転車が加害者になる事故が、近頃は多いという話も聞こえてきます。

歩行者にぶつかって大きなケガを負わせてしまった、自転車同士で接触して相手にケガをさせてしまったなど、小中高生が加害者になるケースも多いそうです。

自転車は、道路交通法では軽車両に位置づけられていて、「車のなかま」です。

運転者は免許証こそ必要ありませんが、ルールやマナーを守らなければなりません。

被害者として事故に遭うことだけに気をつけるだけでなく、加害者にならないようにすることも意識しなければなりません。

今日も登校の見守りを、ありがとうございました 〜今日の登校風景2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も、保護者の方が西門前の横断歩道に立ってくださいました。

地域のジュニアクラブのお母さまでした。

いつも交替で、お一人ずつで立ってくださるので、心細い面もあるのではないかと思います。

私(校長)か、教頭がどちらかの門に立つようにしていますので、これからもどうぞよろしくお願いします。

ありがとうございました。

今日も暑い一日の始まりでした 〜今日の登校風景1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「梅雨が明けて、夏が来たの?」と思わせるような朝でした。

登校指導のために、郵便局前に向かっている途中に出会った生徒です。

前を歩く生徒に「おはよう!」と声を掛けると、さっと振り向いて、あいさつを返してくれました。

6月8日の上郷中学校(15)

今日からテスト週間になりました。

前期中間テストは
来週の火曜日と水曜日に実施します。

画像1 画像1

6月8日の上郷中学校(14)

本校ではテスト週間に合わせて
定期教育相談を行っています。

帰りの会のあとの時間を使って
相談活動を進めていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日の上郷中学校(13)

お昼の放送で
給食献立一口メモを紹介してくれた給食委員です。

画像1 画像1

6月8日の上郷中学校(12)

コロナ感染症の蔓延防止の観点から
私たち教職員が郊外に出かけていく形での
研修会や会議の開催が削減されたり
別の開催方式での実施になったりしています。

今日は校長先生がタブレットを操作して
オンライ会議システムを使った
リモート会議に参加しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日の上郷中学校(11)

こちらの先生も
タブレットでオンライン会議システムのアプリを使い
リモートでの研修会に参加しました。

画像1 画像1

6月8日の上郷中学校(10)

3年生の階のろうかに置かれている寒暖計です。

午前10時と正午ごろに撮りました。

午後は30度を超える気温になりましたが
湿度が低かったため
WBGT(熱中症指数)は
それほど高い値にはなりませんでした。

とはいえ、まだ暑さに体が慣れていないこともあるので
十分に気をつけていく必要があります。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日の上郷中学校(9)

2年生の国語の授業です。

枕草子の暗唱テストを行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日の上郷中学校(8)

今日は2名の教育実習生が
研究授業を行いました。

一人は2年生のクラスで
道徳の授業をしました。

生徒への的確な声かけや発問で
生徒の気持ちをつかんだ
スムーズに授業を進めることができていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日の上郷中学校(7)

教育実習生が3年生のクラスで
道徳の研究授業を行いました。

はきはきとした通る声で
自信を持って進めることができていて
しっかりと準備をしたり、
練習したりしてきたことが伝わってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日の上郷中学校(6)

教育実習生が2年生の家庭科の授業をしているところです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日の上郷中学校(5)

2年生の国語の授業です。

枕草子「春はあけぼの・・・」の
暗唱テストをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日の上郷中学校(4)

2年生の理科の授業です。

タブレットでデジタル教科書を開いて
授業を進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日の上郷中学校(3)

2年生の授業です。

上の写真は社会で、下が英語です。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日の上郷中学校(2)

指導教官の授業を参観する実習生です。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日の上郷中学校(1)

教育実習も2週目となり
実習生が授業をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日は「かみかみ献立」の二日目でした 〜今日の給食 その3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、かしわ汁、ゆかりあえ、まぐろと大豆のみそがらめ、牛乳でした。

「かみかみ献立」の二日目は、まぐろと大豆のみそがらめが、噛みごたえのある食材でした。

たくさん噛むと、満腹中枢が刺激を受けて、早めに満腹感が表れるので、食べ過ぎにならずに良いですね。

頼りになる給食当番の姿です 〜今日の給食 その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの給食を一人で運び、みんなに配ります。

小学生では、なかなかこうはいきません。

力強く、たくましい中学生ならではの光景です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/11 学校閉庁日
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日

校長先生からのおたより

保健だより

学年だより3年生

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

災害時の対応

育友会活動