★飯野小学校のホームページにようこそ!毎日の学校生活の様子をお伝えします

7/7 授業の様子

先日、2年がカッターナイフの使い方を学習しました。安全に使うための約束を確認した後,カッターナイフを使用して定規当ててまっすぐ切ったり,曲線や形に合わせて切ったりして,上手に切るための刃の当て方を考えて切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 6年障がいを理解する実践教室―高齢者疑似体験―

 5・6時間目、6年生が体育館で高齢者疑似体験をしました。視力・聴覚・運動機能が制限された状態で、介助者の支援を得ながら段差の乗り降りや水筒の水を飲むなどの日常体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 クラブ活動(バスケットボールクラブ)

今日は第3回目のクラブがありました。
バスケットボールクラブは、ウォーミングアップでパスやシュート練習をした後,ゲームを中心に活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 クラブ活動(バンドクラブ)

最初にウォーミングアップを行います。コロナ禍での活動のため各パートを少人数に分けて,それぞれの場所で練習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 授業の様子

3年生が総合の学習で,藤岡歌舞伎の皆さんから伝統芸能の歌舞伎を学習しました。
事前の学習で台詞を覚えたので,台詞を言ってポーズを決めて歌舞伎の醍醐味を味わいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 四合わせ運動

今朝,4年生の学年委員の皆さんが昇降口で「四合わせ運動」を行いました。
あいにくの雨で,靴下や服が濡れてしまった子どもたちの世話もしていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2 事務室(紹介)

豊田市内のほとんどの事務職員の方は,職員室で業務を行います。飯野小学校には玄関の右側に事務室があります。情報などを管理しやすい反面、電話の引継ぎ等に手間取るなどがありますが、効率よく快適に仕事ができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 3年ものづくりプログラム

3年生が豊田市ものづくりサポートセンターの職員の方を講師にお招きして,プラとんぼを作りました。最初に牛乳パックで紙とんぼを作り,コツをつかんでからプラスティックでプラとんぼを作りました。その後,体育館で飛ばして仕上がりを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 スマイル班活動

スマイル班で、七夕に向けて願い事を書いた短冊を持ち寄って、笹の絵が描かれた模造紙に短冊を貼りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 チャレラン

雨の日に校内で落ち着いて過ごせるように,運営委員会が企画してチャレンジランキング(チャレラン)を行っています。上位入賞者は表彰されます。
今回は,「〇数字→×→△→〇数字→×→△→…」と進みながら数字の合計点を競うゲームをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 6年障がいを理解する実践教室 −認知症サポーター講座−

ふじのさと包括支援センターの職員の方をお招きして,認知症について学習しました。また,社会福祉士,主任ケアマネージャーや保健師の仕事内容や資格の取り方について話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 4年「水道の秘密を探ろう」

4年生が水道サービス協会の方を講師にお招きして,水道の歴史,浄水場のしくみや水との上手なつきあい方などについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 6年「選挙出前トーク」

6年生が豊田市選挙管理委員会の方を講師に招き,選挙の仕組みについて学習しました。実際に選挙公報やポスターを準備していただいて模擬市長選を行い,選挙演説を聞いて投票しました。開票方法も知ることができ,選挙の流れを体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 授業の様子

4年生の社会は「水はどこから」の学習をしています。今日は,学校の水の流れを確認しました。水道メーター ⇒ 受水槽 ⇒ ポンプ室と順に見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 読書祭り

先週から今週まで,いろいろな分類の本に触れ読書の幅を広げるために,図書委員会が企画して「読書ビンゴ」を行っています。9マスのビンゴカードに指定された分野の本を読んでスタンプをもらいます。列が揃ったらビンゴで,シールをもらいます。たくさんシールを集めると,学級と個人で表彰されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 3年生キューピー工場オンライン見学

 3年生社会科では「工場の仕事」について学習します。感染症対策のため、昨年度に引き続き、「キューピー工場オンライン見学」を実施しました。最後にプレゼントをいただきました。挙母工場の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 にこにこ交流会

ひまわり学級に石畳小の友達が来校して交流会を行いました。緊張しながらも司会や自己紹介がしっかりでき,ゲームで楽しく遊びました。1時間弱の短い時間でしたが,準備の成果を出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 授業の様子2

3年生の体育は,「プレルボール」のリーグ戦を行っています。ボールをコントロールできる子が増えてきて,ラリーが続くようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 授業の様子1

1年生の体育は,「表現遊び」とボールを使って「体づくり」をしています。「ペンギンがエサをさがして全力で歩き回っている。」や「カエルが足打ちしながら跳びはねている。」など8つの動きを表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 授業の様子2

ひまわり2組では,明日の石畳小学校との交流会を「にこにこ交流会」にするためには,どんなことに気をつければいいか考えました。発表するとき,聞くとき,ゲームをするときについてワークシートに書き,しっかりと挙手をして発表し,みんなで確認をしました。最後に,流れに沿って司会や自己紹介などの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

過年度の学年通信

PTA

その他

地域支援室だより

夏休みのしおり