縦割り活動 「1年生を迎える会」
4.27「1年生を迎える会」を行いました。
それぞれの縦割り班で場所を変えて実施しました。 6年生の計画のにより、2から5年生が協力して1年生を迎えました。 ・2から6年の歓迎の言葉 ・ゲーム二つ ・プレゼント(メダルの首飾り・メッセージの折り紙) 1年生のみなさんをみんなが応援しています。 「さとの声」の皆さんによる読み聞かせ
今年度初の「さとの声」の皆さんによる読み聞かせです。
子どもたちも食い入るように見ています。 これから1年間よろしくお願いします。 音楽の授業です
1年生の音楽科の授業です。
換気をし、距離を取り、マスク着用で、同じ向きで、CDを多用するなど、工夫しながら授業をしています。 自分から踊りだす子もいたくさんいました。 絵の具+水+ふで=いい感じ
3年生の図画工作科です。
本時の目標は「絵の具3色でカラフルなこいのぼりを描こう」です。 水で薄めることで多様な濃さで表現できる水彩絵の具のすごさを実感したことでしょう。 外国語活動の授業
4年生の外国語活動の授業です。
「TODAY'S TARGET(本時の目標)」は「いろいろな国のこんにちはを知ろう」です。 感染防止もあり、ACTIVITYは、控えめに実施しています。 子どもたちは、すごいです。 すぐに覚えてしまします。 歯科検診を実施しました
歯科医の増田先生です。
8時50分から12時過ぎまで、全校児童の歯の状態を診ていただきました。 ありがとうございました。 1年生の教室
1組 生活科で「学校ってどんなところ?」学校で見つけた「もの」や「こと」を発表していました。
2組 国語科「あいうえおのうた」口の形に気を付けて、あいうえおのうたを読んだり、友達の読んでいるのを見たりしていました。 2年生の子がインタビューにきました
2年生が、生活科の学習で校長室にインタビューにきました。
校長室は何をするところな質問を受けました。 1年生に学校のことを教えるのでしょう。 立派なお兄さんやお姉さんになれそうです。 0416 市長より 市民の皆様へのメッセージ
愛知県のまん延防止等措置の適用を受けて,豊田市長からのメッセージです。0416 市長より 市民の皆様へのメッセージ
授業参観 分散Bその3
第3校時です。
授業参観 分散Bその2
第3校時
授業参観 分散B
3校時です。
授業参観 分散Aその2
第2校時です。
授業参観 分散A
2校時 分散Aの授業参観です。
避難訓練
1回目の避難訓練を実施しました。
設定は火事。 ねらい1 「おはしも」の周知。(「お:押さない」「は:走らない」「し:しゃべらない」「も:戻らない」) ねらい2 基本的な避難経路の確認。 避難開始から完了まで、5分38秒でした。 命を守るための学習です。 正門の横の「ハナミズキ」とウサギ小屋西側の「タンポポ」
癒されました。
縦割り班出会いの会
15日(木)やまももタイムに「縦割り班の出会いの会」を行いました。
1年生から6年生までの初顔合わせです。 自己紹介、「あんなことこんなことゲーム」、写真撮影をしました。 高学年の子がリーダーとして班をまとめ、楽しい活動につながっていきます。 3年生 50M走
運動会に向けて、50M走の記録を取っています。
どんどん速くなるとといいですね。 花壇の整備
花壇にも草が多くなってきました。
公務手さんが、手入れしています。 花壇がきれいに保たれます。 畑に水路をつくっています
校務主任の先生、公務手さん、校内整備員さんたちが畑の水路をつくっています。
この畑は、地域の方が、トラクターで耕してくださり、整地までしてくださいました。 子どもたちの耕作の支えとなっています。 |