9月後半は修学旅行、山の学習、家下川探検など校外での活動が多くなります。まだまだ暑い日が続いているため、熱中症等に気を付けながら活動を進めています。

音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コロナ禍においては、飛沫感染を防ぐためにも音楽の授業で合唱をしたり、
リコーダーや鍵盤ハーモニカをみんなで演奏したりすることは、とても難しいです。
音楽の授業の様子を見てみると、クラス全員が打楽器を持って、いろんなパターンのリズム打ちをしたり、曲に合わせて身体表現をしたりとそれぞれの学級で工夫して学習を進めています。
早く、通常の歌や演奏ができる音楽の授業になるといいです。

6年味噌の仕込み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5/31(月)6年生が「総合的な学習」で、野田味噌商店様のご指導の下、味噌の仕込みを行いました。
 味噌玉を崩し、塩と水を混ぜ味噌樽に詰めていきました。
 味噌樽は今後学級ごとに保管し、熟成させます。

3年生 幼虫の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が理科の授業で、畑のキャベツについているモンシロチョウの幼虫の観察をしていました。
どの葉にも幼虫がいて、葉っぱをしっかり食べている様子を見ることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学年通信

PTA

保健だより

その他