ようこそ 山之手小学校ホームページへ 

プログラミング的思考

11組の1年算数の研究授業です。身の回りの立体を、形の特徴に着目して箱・筒・ボールの形に分けます。最初は体験的に分け、次に先生からタブレットに送られたフローチャートを使って分類します。形の特徴をとらえるとともに、論理的(プログラミング的)思考力も育みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備とスキル

6年理科の授業です。ジャガイモのでんぷんの観察をしています。緊急事態宣言が出ていなければ、理科室で子どもたちが顕微鏡を使って観察をします。今日は教室で先生が顕微鏡にカメラを接続し、大型モニターに映しています。そこにヨウ素液をかけて、でんぷんが青むらさき色になることを、ライブで確認しました。
40倍の対物レンズを使ってクリアな映像をモニターに映すこと、ヨウ素液の濃度を調整してでんぷんが青むらさき色に染まるようにすること、それを通常教室で再現することなど、簡単そうですが結構な準備とスキルが必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコット出前授業

4年生が豊田市環境学習施設エコットの出前授業を受けています。豊田市のごみの分別とその必要性、渡刈クリーンセンターでのごみ処理の流れを学習します。ごみへの関心を高め、ごみが資源として利用できるように協力していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/4 1年食に関する指導
6/7 委員会
6/8 内科検診 4・6年