ようこそ 山之手小学校ホームページへ 

何個?

画像1 画像1
図書館に新しいコーナーができていました。ちなみに全身では、およそ200個です。

タブレットの活用

4年生がタブレットを使ってプログラミングについて学習しています。プログラミングを知り、プログラミングの概念にもとづいた問題解決型の思考を身に付けます。目的を達成するためには、やみくもにやるのではなく、物事を分析し、方法や組み合わせ、効率などを理論的に考えていくことが大切であることを学びます。
6年生はタブレットを社会の授業で使っていました。選挙についての知識を収集しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生外国語活動の授業です。昔は、これからの時代は英語を話せるようにならないといけないなどと言われて、そう思っていましたが、今はスマホが代わりに話してくれますし、訳してもくれます。だからこそ、どのような外国語の授業にするべきかを考えなければなりません。

やっと

今日はサッカー部も活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

直りました

8組前の菜園のレンガを直していただきました。セメントが固まるまで数日かかるそうです。今年はどんな野菜を育てるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動始まる

今日から部活動が始まりました。残念ながらサッカー部は雨天中止です。緊急事態宣言の発出が気になるところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の授業

音楽と算数の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業

図工と体育の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業3

画像1 画像1
画像2 画像2
6年社会科出前授業のようすです。豊田市郷土資料館から講師を招いて、縄文・弥生時代の土器や衣類について学習しました。

出前授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年社会科出前授業のようすです。豊田市郷土資料館から講師を招いて、火起こしや勾玉づくりを体験しました。

出前授業1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年社会科出前授業のようすです。豊田市郷土資料館から講師を招いて、火起こしや勾玉づくりを体験しました。

非行防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が豊田警察署が行う非行防止教室に参加しました。サイバーポリスゲームを通して、インターネットを安全に使うためのルールを学びました。インターネットは便利であるがゆえに、トラブルや犯罪が起きやすいことを忘れてはいけません。

2年生の授業

図工と算数の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の授業

運動場で徒競走、図書館で読書をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

これ なにかな?

図書館に行くと、なにかが水につけてありました。なにかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の対応について

画像1 画像1
新型コロナウイルス感染拡大局面にあることから、「まん延防止等重点措置」の適用を踏まえた対応を行っています。詳しくは、豊田市保健所・豊田市教育委員会からの(お願い)をご覧ください。

新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

夏日

10時過ぎには、運動場の温度計が30度になりました。湿度がとても低いので、WBGTは19度です。気温に体がついていっていないので、熱中症に注意しています。衣服の調節と水分補給を行うように、声を掛けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そらまめくん始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度、初回の「そらまめくん」の読み語りです。スピーカーから流れるお話に、1年生もじっと耳を傾けています。

6年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の授業です。理科でマッチの使い方を練習していました。初めてマッチを使ったという人のほうが多いかもしれません。マッチは小学校だとアルコールランプ、中学校だとガスバーナーの点火に使います。点火するためには炎をしばらくキープすることが必要です。
習字も始まりました。学校では筆をペットボトルに入れた水で洗っています。

新しいコーナー

図書館に新しいコーナーができていました。「葉っぱ」に関する本が揃えてあります。クイズは、こどもの日が近くなるとお店でよく見かける葉っぱですが、わかりますか?
また、「月」のコーナーもありました。上弦(じょうげん)の月、下弦(かげん)の月という月があります。どこかで聞いたことがありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/26 5年救命救急講習
5/27 6年全国学力学習状況調査(国算)
歯科検診 1・3・5年・特支
5/31 クラブ
6/1 内科検診 5・6年