4月21日の上郷中学校(19)
体育祭に向けて練習に励む3年生
4月21日の上郷中学校(18)
体育祭に向けて練習に励む3年生
4月21日の上郷中学校(17)
体育祭に向けて練習に励む3年生
4月21日の上郷中学校(16)
体育祭に向けて練習に励む3年生
4月21日の上郷中学校(15)
体育祭に向けて練習に励む3年生
4月21日の上郷中学校(14)
体育祭に向けて練習に励む3年生
4月21日の上郷中学校(13)
体育祭に向けて練習に励む3年生
4月21日の上郷中学校(12)
体育祭に向けて練習に励む3年生
4月21日の上郷中学校(11)
体育祭に向けて練習に励む3年生
4月21日の上郷中学校(10)
体育祭に向けて練習に励む3年生
4月21日の上郷中学校(9)
給食献立一口メモを紹介してくれた給食委員と
図書室からのお知らせを伝えてくれた図書委員長です。 4月21日の上郷中学校(8)
お赤飯でした!
4月21日の上郷中学校(7)
1年生の英語の授業です。
4月21日の上郷中学校(6)
1年生の授業です。
上の写真は社会で 下の2枚は数学です。 4月21日の上郷中学校(5)
3年生の音楽です。
滝廉太郎の「花」の歌い方を 学習していました。 4月21日の上郷中学校(4)
2年生の国語の授業です。
4月21日の上郷中学校(3)
2年生の授業です。
上から・・・数学、家庭科、英語です。 4月21日の上郷中学校(2)
西階段の踊り場の掲示です。
よいことがたくさんあふれる上郷中学校でありますように! 4月21日の上郷中学校(1)
3年生の授業です。
上から・・・理科、数学、社会です。 無言清掃、頑張っています 〜清掃に集中する姿〜もちろん、清掃に必要な会話をすることはあります。 清掃に関係のない話をし始めると、清掃に集中できず、掃除の目的が達成できません。 学校を子ども自らが掃除するという文化は、海外にはあまりないそうです。 日本人には、自分たちが使った場所を自分たちで片付ける習慣が身に付いています。 清掃の時間は、これからも大切にしたいと思います。 |
|