1年地域探索
.
![]() ![]() 1年地域探索
上郷駅です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年地域探索
.
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年地域探索
行福寺付近です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年地域探索
.
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年地域探索
.
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年地域探索
.
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年地域探索
、
![]() ![]() 1年地域探索
三連水車公園です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年地域探索
.
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年地域探索
桝塚西町南小畔の交差点です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年地域探索
西門から元気に出発!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年地域探索
運動場で出発式をしました。
いよいよ出発です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は入学・進級祝い献立でした 〜今日の給食 2年生その2〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、入学と進級を祝う献立でした。 祝いの膳でも、生徒は黙って、美味しくいただきました。 自分の役割をしっかり果たします 〜今日の給食 2年生その1〜
今日は2年生の給食準備の様子を見に行きました。
担任の先生も協力し、テキパキと準備を進めていました。 自分のやるべきことを、しっかりこなしている印象を受けました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭に向けて動き出しています 〜3年生 体育の授業から〜
同じく昨日20日(火)、4時間目に体育館で行われていた3年生の体育の授業の様子です。
体育祭に向けて、マスゲームの踊りの練習をしていました。 まだまだやり始めたところで、まずは一人一人が正しい振り付けを覚えるところから始めなければなりません。 全員の振り付けが揃うようになるのには、もう少し時間が必要なようです。 3年生のモチベーションの高さで、何とか完成にこぎつけることができるでしょう。 動きが速いので、画像がぶれてしまい、申し訳ありません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育の授業では体力テストを行っています 〜2年生 体育の授業から〜
昨日20日(火)、4時間目の2年生の体育の授業の様子です。
体育担当の先生が、午後からの外部での研修会の出発準備のため、体育館を空けざるを得なかったので、代わりに少しだけ様子を見に行きました。 生徒たちだけで、グループに分かれ、体力テストに取り組んでいました。 リーダーの指示に従って、スムーズに活動を進めていました。 協力性もバッチリでした。 良い雰囲気でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 頑張って振り付けを覚えているよ 〜1・2学級 ソーラン練習〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 動画をモニターに映し出し、ソーランの振り付けをみんなで練習しているところでした。 お手本に合わせて、一生懸命動きを真似ていました。 担任の先生が、ポイントになる部分を丁寧に教えながら、一緒に身体を動かして、踊っていました。 みんな、なかなかカッコよい踊りでした。 明日から2日間、野外学習です 〜1年生 朝の様子〜
1年生は明日から2日間、野外学習を実施します。
本当は宿泊の計画でしたが、コロナ感染の状況から、宿泊は取り止めました。 明日は、学区をウォークラリー形式で探検し、明後日は、六所山の総合野外センターへ出かける予定です。 明日はかなり暑い日になりそうです。 油断せず、暑さ対策を万全にしてください。 写真は、今朝の1年生の学級の担任からの黒板メッセージと、朝の会で健康観察をしている様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の上中タイムの様子です 〜3年生の上中タイム〜
朝、3年生の教室を回りました。
黒板には、今日から運動場で3年生全員でのマスゲーム練習が始まること、 そして、そのマスゲームの隊形が示されていました。 生徒たちは、静かに朝学習を進め、終わった生徒は読書に集中していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |