あたたかくなってきました。校庭の樹木の枝には、新芽がふくらんできています

重要 個別懇談会について

 9月に実施する個別懇談会についてお知らせします。個別懇談会について

2年生 図工 その2

図工の授業で「しんぶんとなかよし」を行いました。
新聞を丸めて筒にして、テントや机を作りました。
新聞を被ったり、服にしたりしていた児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 学年集会

にこにこぐんぐん集会を行いました。
7月、8月生まれの子がやりたい遊び「ラインおに」をしました。
「何回かタッチされたけど、楽しかったです。」といった、感想を発表できました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図工「新聞となかよし」

新聞紙を使って、造形活動を行いました。
身につける物を作る子、友達と協力して秘密基地のような囲いを作る子など、思い思いの活動にとりくみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 知事からの熱中症に関するお知らせ

愛知県知事kら熱中症防止に向けたメッセージがあります。ぜひ、ご一読ください。知事からの熱中症に関するお知らせ

重要 9月の下校予定時刻

 9月9月の下校予定時刻の下校予定時刻です。

2年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
体育「とびあそび」で、高く跳んだり、リズムよく跳んだり、遠くに跳んだり。色々なとびあそびをしました。

2年生 6月のにこにこぐんぐん集会

6月の学年集会(にこにこぐんぐん集会)をしました。
今月は、6月生まれの子たちが遊びを考え、ドッジボールをしました。
1組2組混合チームで、元気いっぱい遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育 遊具遊び

今日は外遊びがしやすい天気・気温でした。
遊具の使い方や、けがを防ぐために大切なことを確かめた後、遊具でたくさん遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 外国語活動

その2です
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 外国語活動 その1

ALTのブライアン先生と一緒に、外国語(英語)に親し学習を行いました。
jump や run など、動きを表す単語を学びながら体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図工 わっかでへんしん

いろいろな色の画用紙を使って、輪っかを作っています。
手首つけたらリストバンド、頭につけたら王冠と、大小さまざまな輪っかを身につけて、自分だけの変身グッズを作成中です。
カッターの扱いも、上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 7月の下校予定時刻

 7月の下校予定時刻です。ご確認ください。7月の下校予定時刻

2年生 5月のにこにこぐんぐん集会

2年生の学年集会です。
1組2組の元気係が、会の司会を行なっています。
今日は、5月生まれの友達を紹介し、5月生まれの子たちがやりたい遊び(バナナおに)を、2年生みんなで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 6月8日 授業参観について

 授業参観のご案内です。公開授業一覧は、6月5日(月)に学校HPに掲載しま授業参観のご案内す。

2年生 運動会練習

今日は、短距離走(かけっこ)と、表現運動(ダンスホール)の練習に取り組みました。
気持ちのよい天気の中、元気に練習をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 運動会練習

今日は、短距離走(かけっこ)と、表現運動(ダンスホール)の練習に取り組みました。
気持ちのよい天気の中、元気に練習をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 6月の下校予定時刻

 6月の下校予定時刻です。ご確認お願いします。6月の下校予定時刻


2年生 生活科 町探検 その2

その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 まち探検 その1

生活科「春の町はっけん」の学習で、まち探検に出かけました。
八日市を見学し、たくさんのお店や買い物をする人を見ることができました。
「こんなものを見つけたよ!」という発見や、「どうしてこれがあるんだろう?」という不思議がたくさん見つかりました。
また、桜町商店街の方から、商店街のことについて教えていただくこともできました。
野菜の苗を購入し、学校へ戻りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

もとしろの風

学校からのお知らせ

学年通信

下校時刻予定表

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部からのお知らせ