あたたかくなってきました。校庭の樹木の枝には、新芽がふくらんできています

1年生 図工「ぱくぱっくん」

紙コップや紙袋を使って、口をぱくぱくさせるような動きのあるおもちゃ「ぱくぱっくん」を作りました。

ハンドパペットのように手で動かせるので、作りながらお話遊びを始める子がたくさんいました。

「この☆からビームが出るんだよ」
「私はウサギにしたよ。耳を作ったんだ」
「魚を食べてるよ。口の中に魚を付けたんだよ」

のりやはさみの使い方も上達してきています。

今は折り紙などの薄い紙を、はさみで切り取ったり、のりでしっかり貼ることを重点的に練習しています。

今後は、厚紙や画用紙など、硬い紙を切ったり、ボンドを使って貼ったりすることを練習していく予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

もとしろの風

学校からのお知らせ

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

災害時の対応

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部からのお知らせ