9月15日 その6

5の1 理科です。
植物のつくり
めしべで受粉して実に大きくなっていくんだね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 その5

やまもも学級
みんな頑張っています。
担任の先生が「○○さんは、こんなにできるようになったんですよ」
子どもの成長を喜ぶ先生も素敵です。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日 その4

2の1 だいこんの種まき
小さい種だね。
土の中に入れなくてもいいよ。
上においてちょっとだけ土をかぶせて、もみ殻をのせるよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 その3

1の1 国語
詩を読もう
「あるけ あるけ」
今日からの音読はこれを読むよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 その2

2の2 国語です。
「うれしくなることばを集めよう」
この勉強の見通しを立てよう。


画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日 その1

姿勢シャッキリ週間
保健給食委員会の子たちが取り組んでいます。
よい姿勢は、やる気と健康につながりますね。
今週の子の取り組みが終わっても、みんな意識しようね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 その11

授業参観 3時間目 その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 その10

授業参観 3時間目 その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 その9

授業参観 3時間目 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 その8

授業参観 3時間目 その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 その7

PTA教育懇談会
SNS 親としてどう対処するべきなのか
そんなお話をしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 その6

授業参観 1時間目 その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 その5

授業参観 1時間目 その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 その4

授業参観 1時間目 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 その3

授業参観 1時間目 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 その2

PTAバザーです。
たくさんのご協力ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 その1

PTA登校指導
ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 その8

6の1 算数です。
角柱の体積は?


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9日13日 その7

2の2 音楽です。
 「曜日カレンダー」
お休みの日をひつにする?
じゃあ、金曜日は休みで「ウン」
休みは、1日だけ?
木曜日も休みね。「ウン」
すごく頑張って働く日は?
水曜日ね!ここは「タタ」
タン タン タタ ウン ウン タン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 その6

1の1 図工です。
「夏休みにしたことを絵で教えよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式・始業式

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部