大林小学校のホームページへようこそ! 7月4日も熱中症警戒アラートが発令されています。ご注意を!

6年「修学旅行」2日目 伏見稲荷大社1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「修学旅行」2日目 伏見稲荷大社見学の様子です。
 本殿前までは、みんなで行き、そこから班ごとで見学をしました。
 これは、千本鳥居での記念写真です。
 雨が降っていて、カッパを着たり、傘をさしている様子がうかがえます。

6年「修学旅行」2日目 退館式

画像1 画像1
 「修学旅行」2日目 退館式の様子です。
 朝食後、チェックアウトし、お世話になったホテルの方々に全員でお礼を伝えています。
 利用者とはいえ、何でも当たり前と思わず、感謝の気持ちをもてる子たちになってほしいなと思います。

 心配される天気ですが、朝は、傘をさすほどの雨ではないようです。子どもたちは、2日目の最初の目的地、伏見稲荷大社へ出発しました。

6年「修学旅行」2日目 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「修学旅行」2日目の朝食の様子です。
 朝食は、パンとスクランブルエッグ、ウインナー、ベーコン、サラダ、ヨーグルト、オレンジジュースのようです。
 元気な顔で朝食を食べています。

6年「修学旅行」1日目ホテル夕食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1日目ホテル夕食の様子です。
 おいしそうに食べていますが、元気の中に、顔に疲れの見える子もいます。しっかりと寝て、2日目に備えてほしいですね。
 食事は、子どもたちの好きそうなメニューでした。

6年「修学旅行」奈良公園2

画像1 画像1
 6年「修学旅行」奈良公園班別行動で、鹿と記念写真。
 この後、興福寺近くに集合し、無事、宿泊地である「ホテル尾花」に到着しました。

 本日の「修学旅行」の様子は以上になります。明日、また続きを掲載予定です。

6年「修学旅行」奈良公園1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年「修学旅行」奈良公園班別行動です。
 春日大社で、おみくじを引いている、子どもたちの様子です。

6年「修学旅行」東大寺(南大門・大仏殿)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年「修学旅行」東大寺の見学です。
 南大門の金剛力士像を見ながら、大仏殿へ向かいました。
 大仏殿の中を見学し、いよいよ奈良公園での班別行動に移りました。

6年「修学旅行」平城宮跡歴史記念公園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「平常宮跡歴史記念公園」の見学を終えました。
 朱雀門広場で、学年写真を撮影後、班ごとに見学しました。
 しおりを片手に見学したり、復元遣唐使船の前で記念撮影をしたりしました。

6年「修学旅行」 1日目昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年「修学旅行」法隆寺の見学後、昼食を食べました。楽しそうな笑顔が見られます。

6年「修学旅行」法隆寺2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年「修学旅行」法隆寺の見学写真その2です。

6年「修学旅行」法隆寺

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年「修学旅行」法隆寺の見学です。
 予定通りに到着しました。天気も良く、子どもたちは、バスガイドの説明を聞きながら見学をしています。

10月16日(日)修学旅行 出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月16日(日) 6年生「修学旅行」
 出発式を終え、予定通り7時15分に修学旅行へ出発しました。
 テーマは「楽しく学び 仲間と共に 最高の思い出を!」です。

10月7日(金)観劇会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月7日(金)前期最終日に、観劇会を行いました。
 新型コロナウイルス感染拡大にともない、ずっと延期していていましたが、全校で集まらず、2回公演としたり、換気を十分に行ったりするなどの感染対策を行い、どうにか行うことができました。
 今回、総合劇集団俳優館 ミュージカル『あらしのよるに』を観ました。子どもたちは、楽しそく観ることができました。
 サインをいただいたので、校長室前に飾ってあります。

5年「夢の教室」オンライン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月4日(火)5日(水)に、5年生がJFAこころのプロジェクト「夢の教室」を行いました。
 5年1,3組は、夢先生に、野球の「片岡 安祐美(かたおか あゆみ)」先生、2組は、サッカーの「川邉 隆弥(かわなべ たかや)」先生をそれぞれ迎えました。
 オンラインではありましたが、「夢をもったきっかけ」「夢に向かう中であった挫折や失敗」「苦しい時期をどう乗り越えたのか」「今(これから)の夢」などを、子どもたちは夢先生と一緒に考えました。

 片岡 安祐美さん:クラブチームの茨城ゴールデンゴールズで選手や監督として活躍。
 川邉 隆弥さん:大宮アルディージャでMFとしてプレー。その後、活躍の場を海外に移し活躍。

6年「修学旅行」調べ学習(タブレット使用)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今、6年生は「修学旅行」に向けて準備をしています。
 班行動の計画を立てています。タブレットを使って、見学地を決めたり、見学料を調べたりしています。また、見学地の事前学習も行っています。
 笑顔で話し合いを行い、楽しみにしている様子が伝わってきます。

9月29日(木)「不審者対応訓練」

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月29日(木)に「不審者対応訓練」を行いました。
 今回は、教師が不審者役として、校内を回りました。子どもたちは、教師の指示で各教室の鍵を閉め、不審者が通り過ぎるのを待ちました。状況により、他の場所へ避難をすることなども学びました。
 教師も「さすまた」の使い方や、不審者への声かけなどを確認しました。

9月26日(月)3年「走り方教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月26日(月)に、3年「走り方教室」がありました。
 講師に、川端魁人選手に来ていただきました。

 川端選手の紹介をします。
 現在、中京大学プレイングコーチ。昨年日本選手権400mで優勝し、東京五輪では4×400mリレーで代表入りし、2走を務めた予選で3分00秒76の日本タイ記録を樹立しました。

 子どもたちは、川端選手から、姿勢や走り方を教えていただき、真剣な表情で、楽しそうに練習に取り組んでいました。

 サインをいただき、校長室前に飾ってあります。ぜひ、ご覧ください。

9月28日(水)4年「水道に関する出前授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月28日(水)4年「水道に関する出前授業」を行いました。
  豊田市水道サービス協会の方に来ていただき、水道メーターと蛇口の見本を見せてもらいながら、豊田市の水道に関する説明を聞きました。子どもたちは、豊田市の水道の秘密や、浄水場からの水はどのように家庭に届けられるかなどを学びました。

運動会に向けて、草取り

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年の夏、雨が多く降ったせいか、例年より運動場の草が多くはえています。
 運動会に向けて、いろいろな学年が掃除の時間や、放課を使って草取りをしてくれています。今回は、3年生の子たちが、がんばってくれました。

9月21日(水)5年「応急手当講習会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月21日(水)に5年生が「応急手当講習会」を行いました。
 消防署の方に来ていただき、心臓マッサージの仕方やAEDの使い方を学びました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/4 運動会準備 6年生
11/5 運動会 午前開催
11/6 運動会予備日 弁当なし
11/7 代休日
11/8 運動会予備日 弁当