若園小学校は「あいさつ」「折り紙」「なわとび」の3本柱を推進しています

5年生 田植え

 本日5年生は田植えを行いまいた。朝は少し雨が残っていて天候が心配されましたが、無事実施することができました。写真は5年1組,2組の田植えの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼こ小連絡会 フレンド学級

 フレンド学級の幼こ小連絡会の様子です本日お越しくださった園の先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

幼こ小連絡会 1年4組,1年5組

 1年4組,1年5組の幼こ小連絡会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

幼こ小連絡会 1年1組,1年2組,1年3組

 本日1年生は、3月までお世話になったこども園、幼稚園の先生方をお招きして幼こ小連絡会を実施しました。子どもたちは久しぶりに園の先生たちにあえてとっても嬉しそうでした。5時間目には園の先生方に授業をご参観いただき、算数の学習に頑張って取り組む姿を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生体育

元気に走ったり飛んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生50m走 2

頑張って走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生50m走

学年そろって走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生理科 2

手に乗せて可愛がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生理科

あおむしを観察してみんな大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生体育

短距離走の計測をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お魚見学

子どもたちに人気の水槽!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生体育

縄跳びをがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 食に関する指導

 本日4年1組,4年4組は講師の先生をお迎えして「食に関する指導」を行いました。毎日おいしく食べている給食の食材はどこから運ばれているかなどを楽しく学び、地産地食について詳しく知ることができました。本日講師としてご来校くださった栄養教諭の先生、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生体育 ドッジボール

1時間目から運動場に大きな声が響き渡りました。みんなドッジボールが大好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習(5)

 みんな元気よく活動して、無事学校に帰着することができました。子どもたちの安全を見守るために参加くださった若小サポーターの皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習(4)

 目的地の若園緑地公園に無事到着。みんなで地図に書き込みを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習(3)

 もうすぐ目的地の若園緑地公園に到着です。移動しながら田んぼや畑、寺院や神社を見つけて地図に地図記号で書き込みをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習(2)

 学校から歩いて若園緑地公園に向かいました。途中のちびっこ広場で休憩しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習

 3年1組,3年4組が2,3時間目に社会科の学習の一環として校外学習に出かけました。運動場に集合して、事前の確認をしています。天気も良く、絶好の校外学習日和でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子 フレンド学級

 最後にフレンド学級の給食の様子です。明日から5連休ですね。楽しい連休にしてください。月曜日、元気で会いましょうね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

PTA

その他

地域学校共働本部

新型コロナウィルス関連

【重要】災害時の対応

いじめ防止基本方針