令和6年度本校の教育目標「萩野小レベルアップな件」

3月13日(月)最後の全体会2

続いて事業報告、会計報告の後、イベント委員、ふるさと委員の両委員長より報告並びに挨拶がありました。また、今後について懇談も行いました。最後に、足助中学校校長の鈴木直樹顧問からのご挨拶、そして、本校校長よりお礼を申し上げ、本会を終了いたしました。
皆様ありがとうございました。そして、今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(月)最後の全体会1

萩野ふれあいYEAR2022と称し、2年近く活動をしてきました。本日の全体会をもって最後となりました。はじめに、会長である萩野自治区長の挨拶からです。次に、豊田市市議会議員の鈴木章顧問のご挨拶です。萩野の記念事業は今後150年を控えている他校の良い方向性を示すことができたとお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(金)ふるさと萩野16号

こちら←からどうぞ
画像1 画像1

3月10日(金)ふるさと萩野15号

こちら←からどうぞ
画像1 画像1

3月7日(火)しょうゆのびんづめ2

ちょうど講師の先生がきていらっしゃったのでプレゼントしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(火)しょうゆのびんづめ1

用意されたびんに一人1本ずつ入れていきます。
しょうゆの香りがただよっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(木)とよたNOWで放送します

画像1 画像1
昨日行われました醤油しぼりの活動が、ひまわりネットワークの「とよたNOW」で放送されます。ぜひご覧ください。
★テレビ放送
ひまわりチャンネル CATV121 
本日 18:30〜  翌日17:00の回まで
地上デジタル 12CH 
本日 18:30 21:45
翌日 5:30 7:00 14:00

★インターネット
本日13:00から リンクをはりました→こちらからどうぞ
「豊田市」で検索
1 写真、動画で見るとよた
2 市政番組とよたNOW
 

3月1日(水)醤油しぼり6

最後にお礼を言いました。
講師の方も、子どもたちが考えてできるよう、できるだけ手を出さないで見守ってくださいました。
ありがとうございました。
画像1 画像1

3月1日(水)醤油しぼり5

とれたての醤油を生醤油といいます。これをオリジナルステッカーのついた容器に入れて配ります。お昼はボランティアさんと一緒に屋外で食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(水)醤油しぼり4

4年生以下の子どもたちが試飲に来ました。
原液は濃いのでお湯でうすめます。とてもおいしいと評判でした。
また、豆腐にかけて試食しました。これまた美味!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(水)醤油しぼり

なんとひまわりネットワークの方が来てテレビ取材をしてくださいました。
明日2日の「とよたNOW」で放映されます。よかったらご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(水)醤油しぼり2

醤油をしぼるための装置です。圧をかけてしぼります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(水)醤油しぼり1

150年記念行事の締めです。
長野県で醤油づくりをされている方をお招きして醤油絞りです。
自分たちで割った薪をくべてはそりでお湯をわかします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(金)土器の調査

今年度はじめ、150年の展示にと地区の方が土器を提供してくださいました。
そして、それらを学校へ寄贈してくださいました。貴重なものなので、豊田市文化財課の方に相談をかけたところ、市で預かっていただけることになりました。
博物館に展示されるといいな・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(水)まきわり

5・6年生総合的な学習の時間
3月1日に行われる「醤油しぼり」で必要な薪を割る体験をさせていただきました。
上手に落とせばきれいに割ることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(火)ふるさと萩野14号

今回は3月に行われるしょうゆ絞り体験のご案内です。
いかがですか?
←ここをクリックして本文をご覧ください。
画像1 画像1

1月10日(火)三角山で誓う3

児童の後若い先生たちも誓いました。
天候にも恵まれて2023年のよいスタートをきることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(火)三角山で誓う2

一人ひとり将来の夢を誓います。夢に向かってどのような行動をしていくのかも誓います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(火)三角山で誓う1

本校の新年恒例行事、三角山の頂上から将来の夢を叫びます。
150年記念行事ということで、地区の方も一緒にと募集しましたところ、5名の方が参加してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(水)150年記念式典がYoutubeにアップ!

豊田市文化振興財団のご厚意により、11月に行われた150年記念式典の様子がアップされました。とても感動的な内容になっています。
是非ご覧ください。
ここをクリックしてください。
また、下記のQRコードからも入ることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

150周年記念行事

学校だより「萩野の子」

特色ある学校づくり推進事業

校長からのたより

その他

保健だより