暑く感じる日が増えてきています。気候に合った服装になっているか、十分な水分(お茶)を持っているか等、子どもたちへの声かけや確認をお願いします。また、毎日を元気に過ごすために、適切な睡眠・食事をとって登校できるようにお願いします。

卒業式 その1

3月19日に卒業式が行われました。卒業生の入場、1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式 お礼

 本日は、お忙しい中、卒業式にお越しいただき、ありがとうございました。また、この6年間、本校の教育活動に対して、多大なるご理解とご協力をいただきましたことに、感謝申し上げます。
 卒業式の様子につては、21日(木)以降に、ホームページ内でもご紹介していこうと考えています。

感謝の会 第1部

 3月4日(月)の一斉下校時、交通指導員さんと各地区のスクールガードの代表の方にお越しいただき、子どもたちが日頃の感謝を伝える「感謝の会 第1部」を行いました。
 6年生が企画・運営を担いました。皆さんに感謝状をお渡しし、交通指導員さんからお話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学団会

今年度最後の通学団会が行われました。1年間の反省をした後、来年度の班長や並び方などを決めました。並び方は変わりますが、6年生は卒業するまで班を見守る形になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動