暑く感じる日が増えてきています。気候に合った服装になっているか、十分な水分(お茶)を持っているか等、子どもたちへの声かけや確認をお願いします。また、毎日を元気に過ごすために、適切な睡眠・食事をとって登校できるようにお願いします。

福祉委員会 アルミ缶・紙パック回収

 今年も、福祉委員会によるアルミ缶・紙パック回収が行われています。回収日は、毎週金曜日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回委員会活動

 寿恵野小学校をよりよくするために、どのような活動をしたらよいかを話し合ったり、常時活動での課題を出し合ったりしました。話し合ったことを今日から始める委員会もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼の校内放送(昨年度の放送委員)

 今、各学級では、委員会や学級での係を決めています。まだ、委員会は、今年度第1回目が行われていないので、まだ、活動の準備が整っていません。
 そういった事情を踏まえて、一部の委員会では、昨年度の委員が役割を担ってくれています。おかげで、日常の学校生活が順調にスタートできていきます。ありがとう!
画像1 画像1

チューリップ 鮮やか

 昨年度の環境美化委員が手入れしてたチューリップが、鮮やかに咲いています。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 クラブ
6/5 読み聞かせ(低)

校長からのたより

学年通信

給食だより

学校概要