暑く感じる日が増えてきています。気候に合った服装になっているか、十分な水分(お茶)を持っているか等、子どもたちへの声かけや確認をお願いします。また、毎日を元気に過ごすために、適切な睡眠・食事をとって登校できるようにお願いします。

3の1学活

このクラスも、個人写真を撮影していました。
画像1 画像1

5の1学活

 こちらは、5年1組。進級記念となる個人写真を撮っています。順番を待っている子たちは自己紹介カードを作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5の2学活

 令和5年度の活動が始まりました。ほとんどの学級で、学級での活動をスタートさせていくための学活が行われました。
 これは、5年2組です。学校で保管する教科書などを集めて、保管場所を確認しています。
画像1 画像1

5年学年通信 4月6日号

本日発行です。ご確認ください。5年学年通信 4月6日号

4年学年通信 4月6日号

本日発行です。ご確認ください。4年学年通信 4月6日号

6,7,8,9組学年通信 4月6日号

本日発行です。ご確認ください。6,7,8,9組学年通信 4月6日号

3年学年通信 4月6日号

本日発行です。ご確認ください。3年学年通信 4月6日号

1年学年通信 4月6日号

本日発行です。ご確認ください。1年学年通信 4月6日号

重要 令和5年度 入学式の連絡

画像1 画像1
寿恵野小学校 新入学児童の保護者の皆様

 明日の入学式について、4点、連絡いたします。

 1点目。日程については、入学説明会の際に配付した「入学式案内」の通りに行います。

 2点目。マスク着用に関する内容については、変更となっています。令和5年度入学式は、新入生・在校生・来賓・保護者ともに、マスクの着用は必要ありません。ただし、マスクを着用しても差し支えありません。子どもたちのマスクの着脱については、ご家庭で話し合って決めてください。

 3点目。その他については、手指消毒等、その他の新型コロナウイルス感染対策を含め、変更ありません。子どもたちも保護者の方も、登校・来校される際は、検温して、体調不良がないことを確認してから登校・来校するようにしてください。

 4点目。多くの方がみえますし、天候の崩れも予想されています。靴・傘等、他の方の持ち物とお間違えにならないように、ご自身のものであることがわかるような工夫をお願いします。

 以上、よろしくお願いいたします。職員一同、お子様のご入学をお待ちしています。

画像2 画像2

昨年度までの記事

 画面左側の「新着情報一覧」をクリックしていただき、「過去の記事」内の年度をクリックしてご覧ください。昨年度末に出された学年通信等もご覧いただけます。

入学式準備2

みんな、一生懸命、心を込めて活動してくれました。最高学年の自覚と責任感が伝わってきました。さすがでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式
3/22 修了式

校長からのたより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動