暑く感じる日が増えてきています。気候に合った服装になっているか、十分な水分(お茶)を持っているか等、子どもたちへの声かけや確認をお願いします。また、毎日を元気に過ごすために、適切な睡眠・食事をとって登校できるようにお願いします。

8,9組 朝の支度

画像1 画像1 画像2 画像2
8,9組の朝の支度の様子です。荷物を片付けたり、連絡帳を書いたりしています。やるべきことを、順番にやっていきます。

図工 花のスケッチ(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
職員室前の花壇で、2年生の皆さんが花の絵を描いていました。

理科「しぜんのかんさつ」(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生から理科の学習が始まります。ビオトープやいきいきランドで、植物や動物を探していました。テントウムシ・カエル・ダンゴムシなど、いろいろな生き物が見つかったようです。

朝の支度が上手になってきています(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
入学して1週間、6年生の皆さんの手伝いのおかげもあって、1年生の子たちの朝の支度がとても上手になってきました。

4限の授業 2年生 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
しっかり、友達の意見や話を聞こうとしています。

4限の授業 2年生 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
しっかり、自分の意見を言おうとしています。

6,7,8,9組の給食です

画像1 画像1 画像2 画像2
給食が全員すべてそろっているか、係の子が献立を一つ一つ読み上げて、他の子がそれを聞いて指を指しながら確認していきます。確認が終わると、いよいよ「いただきます」です。

1年生 初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、寿恵野小学校で食べる初めての給食でした。メニューは、焼きそば、米粉パン、ナムル、餃子、牛乳です。ただし、「黙食」はルールです。みんな、しっかりルールを守っていました。

そうじのやり方は… その2

画像1 画像1 画像2 画像2
やはり、1年生が学校での「そうじのやり方」について勉強しています。この2クラスは、画像を示しながら、先生がお手本を見せたり、ゆっくりじっくり説明したりしていました。どの子も一生懸命に聞いていました。

そうじのやり方は…

画像1 画像1 画像2 画像2
3限、1年生は、今日から始まる、学校での「そうじのやり方」について勉強していました。この2クラスは、動画を活用していました。

朝の会(4年生)

画像1 画像1
先生の話を真剣に聞いています。しっかりした姿勢、話す人に向けられた目線、素晴らしいと思います。

朝の準備(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生では、早く準備を終え、係活動をしている子も見られました。

朝の準備(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
さすが、3年生ともなると、手際がよく朝の準備ができます。

1年学年通信 4月8日号

6・7・8組通信 4月6日号

6年 学年通信 4月6日号

5年 学年通信 4月6日号

4年学年通信 4月6日号

3年学年通信 4月6日号

2年 学年通信 4月6日号

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/19 全国学力・学習状況調査(6年)
懇談週間(〜22日)
4/25 委員会(5〜6年)

校長からのたより

学年通信

PTA

その他