暑く感じる日が増えてきています。気候に合った服装になっているか、十分な水分(お茶)を持っているか等、子どもたちへの声かけや確認をお願いします。また、毎日を元気に過ごすために、適切な睡眠・食事をとって登校できるようにお願いします。

2の2音楽 「わらべうた」

 「あんたがたどこさ」の歌に合わせて、手遊びをしました。歌の「さ」のところで友達と手を合わせて、わらべうたのリズムを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・3月分の「ラーケーションの日」申請に係る給食費の取扱いについて

 見出しの文書を、本日、実家庭に配付しました。できるだけ早くご一読いただき、内容をご確認ください。
2・3月分の「ラーケーションの日」申請に係る給食費の取扱いについて

1の1 算数「大きいかず」

 たくさんある葉っぱが何枚あるのか、数え方を考えました。なんとなく100枚くらいありそうと予想をし、前の学習で学んだ10のまとまりを作って数えていました。
画像1 画像1

7組 国語

 高学年は、説明文の学習をしていました。キーワードを使って、段落ごとに要点をまとめる学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

とんこつラーメン

 本日の給食は、「とんこつラーメン」でした。楽しみにしていた子も多かったと思います。この写真の右下の食器に入っているのが、スープです。この中に、麺を入れて食べます。給食センターの創意工夫に、頭が下がります。
 初めてのメニューではないのですが、非常に珍しいメニューなので、紹介させていただきます。具などについては、ぜひ、お子さんに聞いてみてください。
 、
画像1 画像1

7組 国語

ひらがなや漢字を丁寧に正しく書いています。教科書を音読したり、ノートに写したりもしました。みんな、集中して学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪山 はっきり

 今日の朝は、ぐっと冷え込みました。その分、空気が澄んで、遠くの雪山がはっきり見えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.7.8.9組 体育

 寒さが強くなっている中、ランニングで体を温めていました。マット運動では、手の平をマットにしっかりとつけるクマの動きや、体重を前に移動させるウサギの動きをしてから、前転がりを練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 図工

 版画の下書きで、自分の顔を描きました。タブレットで顔の写真を撮り、見ながら描きました。4年生から彫刻刀での版画になります。細かく描写すると彫るのが大変な作業になるので、線の簡略化を意識しながら描きました。
画像1 画像1

5の1 体育 「跳び箱」

 跳び箱を跳ぶ前に、ポイントとなる体重移動の動きをマットで練習してから、跳び箱を跳ぶ練習に入りました。跳ぶ時にお尻の位置を高く上げることを意識して、跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2の3 書写 字の形

漢字の外形を確かめながら、書きました。形を意識すると、整った字になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

4の1 国語

新しい漢字を練習しました。書き順を確かめてから、丁寧に正しく書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5の2 書写

硬筆の練習をしました。文字の大きさや配列など、気を付けることは、毛筆と同じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の3 国語 読書郵便を書こう

自分のおすすめの本を紹介する文章を書きました。友達が読みたくなるように絵も丁寧に描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スイセン

 寒い中、少しずつ、季節は春に向かい始めています。
画像1 画像1

4の1 社会

都道府県テストをしました。47都道府県を漢字で正しく書けるように頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4の2 国語 本をみんなにすすめよう

友達に読書郵便を書いています。自分がお薦めする本の魅力やよさを伝えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明けましておめでとうございます

 明けましておめでとうございます。

 上の写真は、今年の干支の飾りものです。毎年、いただいている地域の方より、今年もいただきました。ありがとうございました。今年で十二支すべてが揃いました。校長室に飾っています。
 下の写真は、玄関のしめ飾りです。校内支援員さんが作りました。今年の干支である龍(辰)をイメージして作ったとのことです。

 2024年、気持ちも新たに、子どもたちと共に頑張っていきたいと思います。本年も、どうぞ、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

よいお年をお迎えください

 本年も、大変お世話になり、ありがとうございました。皆様、どうぞ、良いお年をお迎えください。

冬休みの生活について

 既に、子どもたちを通じて、配付してあります。
 この中には、冬休み期間中に、学校に電話が通じる日や時間帯なども記載されてます。
 R5年度 冬休みの生活について
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動