暑く感じる日が増えてきています。気候に合った服装になっているか、十分な水分(お茶)を持っているか等、子どもたちへの声かけや確認をお願いします。また、毎日を元気に過ごすために、適切な睡眠・食事をとって登校できるようにお願いします。

1の1 算数「たしざんもんだいをつくろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
タブレットを活用して、足し算の問題を作っています。あっという間に問題を作り、先生に提出していましたね。

5の2 図工「あんなところがこんなところに見えてきた」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちにかかれば、学校の中は全て作品ですね。いろいろな発想で作品が生まれていきます。見ていてワクワクします。

5の3 体育「体力テスト」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育「体力テスト」の授業です。本日はソフトボール投げです。昨年の記録を更新できるように頑張っています。

3の2 算数「3けたの引き算の筆算」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数「3けたの引き算の筆算」の授業です。筆算で計算するには、位を揃えることが大切ですね。みんなで意見を繋げながら、課題解決する姿が素晴らしいです。

福祉委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
福祉委員会の活動で、アルミ缶、牛乳パックを集めました。学校のために、朝から活動してくれてありがとう。そして、ご協力ありがとうございました。

朝の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は毎朝、1年生の教室に行き、準備等のお世話をしています。1年生は、お手伝いや一緒に遊んでくれる6年生が大好きです。

5の3 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
発芽するための養分は、種子の中に含まれているのか考えました。

6の1 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
ポスターのつくり方をおさえました。教科書のポスターから学んでいます。

4の2 図工「コロコロガーレ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工「コロコロガーレ」の授業です。ビー玉が通れるようにコースを作っています。どんな仕掛けになるのか楽しみですね。

保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日、気温、湿度の計測をしたり、みんなが使うアルボースの補充をしたりしています。学校のために活動してくれてありがとうございます。

図書委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の日の図書委員会は大忙しですね。いつも学校のみんなのためにありがとうございます。

4の4 国語「お願いやお礼の手紙を書こう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語「お願いやお礼の手紙を書こう」の授業です。総合の時間でお世話になった、堤工場の方やアイシンの方へお礼のお手紙を書くために、教科書の例文をもとに下書き中です。

4の1 算数「わり算の筆算」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数「わり算の筆算」の授業です。2けた÷1けたを暗算で計算するために、声に出しながら、頭の中で計算していますね。

2年生への読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は学年での読み聞かせを行いました。4人の担任が他のクラスの子どもたちに本を読みました。子どもたちも嬉しそうでした。

ぷるぷるさんの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は高学年へのぷるぷるさんによる読み聞かせの日でした。朝のひと時、本の世界に引き込まれました。

5の1 家庭科「ゆで卵」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ゆで卵」の作り方の授業です。水の状態から卵を入れるのがポイントですね。調理実習はドキドキ、ワクワクですね。

2の4 生活科「さつまいものかんさつ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「さつまいものかんさつ」の授業です。さつまいもの葉の様子を触ったり、えんぴつと大きさを比べてみたりしながら観察しています。秋が楽しみですね。

なかよし活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかよし活動の様子です。6年生が各クラス様々な遊びを企画してくれました。どのクラスも楽しそうです。1年生から6年生の絆が深まりました。

放送委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
給食の時間に、献立一口メモや音楽、季節の企画など、みんなが楽しめるように活動しています。みんなスラスラと話せていてすごいですね。

4年 ビオトープでの体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アスクネット、アイシンの方のご協力のもと、4年生が環境学習に取り組みました。午前中は、クラスごとに寿恵野ビオトープで、生き物を見つける活動をしました。アメリカザリガニやアメンボ、トノサマガエル、ミミズなどの生き物が見つかりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式

校長からのたより

学年通信

PTA

その他