令和6年度がスタートして1か月以上たちました。活動するのによい季節を迎え、はりきる高嶺小学校の子どもたちの様子をお伝えします

広報「たかね」第327号

広報「たかね」第327号を掲載しました。
こちらからご確認ください。

PTA活動紹介 2月

2月のPTA活動紹介を掲載しました。
<swa:ContentLink type="doc" item="157987">こちら</swa:ContentLink>からご確認ください。

書き損じはがき お礼

1月23日〜2月3日に実施した、書き損じはがきの集約の結果とお礼を掲載しました。
こちらからご確認ください。

PTA活動紹介 1月

PTAの1月の活動紹介をHPに掲載しました。
こちらからご覧ください。

PTA実行委員会だよりNO6

PTA実行委員会だよりをホームページに掲載しました。
こちらからご覧ください。
今年度、最後の実行委員会でした。
役員の皆様、1年間お疲れ様でした。

緊急 第3回リサイクル活動中止の案内

本日予定していたPTA第3回リサイクル活動ですが、雨のため中止とします。
こちらからご確認ください。

第3回PTAリサイクル活動について

1月14日(土)13時より、第3回PTAリサイクル活動を行います。
実施内容につきましては、こちらから
リサイクル活動におけるゴミの分別方法につきましては、こちらからご確認ください。

PTA活動紹介 12月

PTA会員の皆様

12月のPTA活動紹介をホームページに掲載しました。
こちらからご確認ください。

PTA文化部

PTA活動紹介 11月

PTA会員の皆様

11月のPTA活動紹介をホームページに掲載しました。
こちらからご確認ください。

PTA文化部

PTA実行委員会だより NO4

PTA会員の皆様へ

PTA実行委員会たよりNo.4を掲載いたしましたので、
こちらから確認いただきますようお願いいたします。

         高嶺小学校 PTA会長 竹本匡志

第2回 PTAリサイクル活動

9月17日(土)今年度2回目のリサイクル活動を行います。
皆様のご協力を、よろしくお願いします。
活動内容につきましてはこちらから
分別の仕方についてはこちらからご確認ください。

6月のPTA活動たより

PTA会員の皆様
6月のPTA活動を紹介致します。こちらからご覧ください。
PTA文化部

PTA実行委員会たより NO2

PTA会員の皆様

6月11日に行われた第2回実行委員会で協議し、決定されました事をご報告いたします。
こちらからご確認ください。

PTA引率下校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
13日(月)から17日(金)までPTAによる引率下校が行われました。
雨の日もあって引率しにくい日もありましたが、どの日もどの時間の下校も多くの方がご協力してくださり、子どもたちの安全な下校のために見守り活動をしてくださいました。
お忙しい中、参加してくださった皆様、ありがとうございました。

第1回リサイクル活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
天候が心配されたのですが、11日(土)今年度1回目のリサイクル活動を行うことができました。
お忙しい中、PTAリサイクル活動に参加してくださった皆様、ご協力ありがとうございました。
次回は9月を予定しています。
資源ごみの回収に、今後もご理解ご協力をお願いします。

感嘆符 第1回 PTAリサイクル活動のお知らせ

6月11日(土)に今年度第1回目のPTAリサイクル活動を行います。
案内を掲載しました。こちらからご確認ください。
またリサイクル活動におけるゴミの分別方法については、こちらでご確認してくださいますよう、よろしくお願いします。

たかね新聞 第326号

PTA会員・地域の皆様

日頃より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき誠に感謝申し上げます。
PTA新聞「たかね」326号を発行いたしました。こちらからご確認ください。

高嶺小学校PTA 文化部

5月のPTA活動紹介

PTA会員の皆様

会員の皆様にPTA活動をこれまで以上にご理解いただけますよう、今月よりHPにて随時活動紹介をすることになりました。
こちらからご覧ください。
今後もよろしくお願いします。

PTA文化部

第1回 PTA実行委員会たより

令和4年度 第1回目のPTA実行委員会たよりを掲載しました。
こちらよりご確認ください。

PTAからのお知らせ

PTA会員の皆様へ
「100m出迎え活動のご協力のお願い」
「防犯ブザー点検について」
を、高嶺小HP[PTA活動]に掲載しましたのでご確認ください。

「100m出迎え活動のご協力のお願い」はこちらから
「防犯ブザー点検について」はこちらから

高嶺小学校 PTA会長 竹本匡志
生活安全部 部長 與語貴宏

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年通信

PTA

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他