暑さが日ごとに増してきています。熱中症には気をつけつつがんばる高嶺小学校の子どもたちの様子をお伝えします

タグラグビー講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8日(木)トヨタヴェルブリッツ様を招いて、4年生を対象にタグラグビー講習会が行われました。
プロのラグビー選手から直接指導してもらえるなんて、なかなかありません。
ラグビーを見ることはあっても、プレーすることはあまり経験ありませんし、
ラグビーのボールも、普段使っているボールとは持ち方や投げ方も異なります。
みんな新鮮な気持ちで、はりきってボールを追いかけていました。

街路樹の剪定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
以前、地域の方から学校前の横断歩道にかかる街路樹の枝が伸びて、信号が見えにくいというお声をいただきました。
市役所の方と相談し、信号前だけでなく周辺通学路全体の剪定をしました。
かなりすっきりしています。
また南門付近の石垣にある木の根が伸びて、石垣が崩れないかという地域からのお声をいただき、市の担当者が点検した結果、心配はないとのことでした。
子どもたちの安全について、気づかれたことがあれば教えてください。
市と協議しながら安全対策を進めます。

学校公開日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7日(水)今年度2回目の学校公開日が開催されました。
1時間目3時間目に分かれて授業を見ていただきましたが、どの教室も盛況で多くの方に授業や活動を見ていただきました。

プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年も水泳の季節が来ました。
6日にプール開きとなりましたが、初日はやや気温低めでした。
しっかり準備運動して、入水。短めの活動時間となりましたが、歓声の中の授業となりました。

重要 6月2日の臨時休校について

本日夜半から明日にかけて大雨が豊田市にも降ることが予想されています。特に2日午後においては、警報級の大雨の予報となっており、豊田市教育委員会より6月2日(金)は市内全小中学校休校にするという方針が示されました。
児童生徒の登下校の安全を最優先し、豊田市教育委員会の指示を受け、先ほど配信した内容を訂正し、臨時休校の措置をとります。

詳しくはこちらから

1年生学校探検

1年生は学校探検を行いました。
タブレットでお気に入りの場所の写真を撮りました。
校長室の見学の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生学校探検

弘願寺の見学の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生学区探検

2年生が、学区探検を行いました。
途中、弘願寺を見学しました。
保護者ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学校だより

学年通信

災害時の対応

地域学校共働本部

PTA

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他