令和6年度がスタートして1か月以上たちました。活動するのによい季節を迎え、はりきる高嶺小学校の子どもたちの様子をお伝えします

5年生 味噌の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は総合的な学習で地元に伝わる味噌作りを学び、実際に作ります。卒業式前には春に仕込んだ豆が、立派な味噌になり、収穫の喜びを味わいます。

5年生はその「味噌」について、学びました。歴史や作り方、そして実際の試飲です。
地元の桝塚味噌は伝統的な工法で本物の味噌を作り続けています。
蔵の中の木樽で熟成された味噌を、みんなで味わいながら、自分たちが作る味噌への理解を深めました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年通信

PTA

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他