ようこそ、古瀬間小学校ホームページへ!

【PTAあいさつ活動】3/13

本年度最後のPTAあいさつ活動。あいにくの雨天で、気分も沈みがちですが、PTA役員と委員、グリーンレンジャーの皆様の声掛けで、子どもたちは勇気と元気をいただきました。

本年度もPTAの皆様、グリーンレンジャーの皆様には、大変お世話になりました。子どもたちが安全で明るい気持ちで学校生活を送ることができているのも皆様のご協力のお陰と感謝しています。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTAあいさつ活動】2/27

2月のPTAあいさつ活動。雲一つない晴天に春が確実に近づいていることを感じます。子どもたちの表情も明るく、PTA役員や委員の皆様やグリーンレンジャーさんの声掛けにも笑顔を見せていました。
まもなく、3月。今の通学班での登校も残り少なくなってきました。皆様のご協力のお陰で、これまで交通事故もなく登下校できています。子どもたちも教職員も感謝の気持ちでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTAあいさつ活動】1/30

凍てつくような寒さの中、PTA役員と委員の皆様が1月のPTAあいさつ活動を行ってくださいました。温かい笑顔で声をかけていただき、思わずほっこり笑顔になる子どもたち。グリーンレンジャーの皆さんにも優しさをいっぱいいただき、古瀬間っ子は今日も元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTAリサイクル活動 その2】1/21

各集荷場所では、親子で協力して活動してくださっていました。ご協力に心より感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTAリサイクル、ありがとうございました その1】1/21

PTA親子リサイクル活動を行いました。コロナ感染対策のため、今回も自宅から段ボールや新聞紙などの紙類を持ち運ぶ形にしました。早朝にもかかわらず、どの集荷場所でも子どもたちと一緒に保護者の皆様が活動していただき、あっという間にリサイクル資源の山が出来上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTAあいさつ活動】12/19

12月のPTAあいさつ活動。今朝は今年一番の冷え込みで、立っていても足先から凍ってくるような寒さでしたが、PTA役員と委員の皆様が早朝から来校され、子どもたちに優しい笑顔で「おはようございます」の声掛けをしてくださいました。PTAの皆様とグリーンレンジャーの皆さんの温かい見守りのお陰で、子どもたちは元気に学校生活を過ごすことができています。冬休みまであとわずか。楽しい冬休みが迎えられるように、宜しくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTAあいさつ活動】11/28

PTA役員と委員の皆さんによる11月のあいさつ活動が実施されました。学校の楓は真っ赤に色付き、今が一番の見頃になっていますが、周囲の木々は落ち葉が増え、秋の終わりが感じられます。PTAとグリーンレンジャーの皆さんが笑顔で温かい声をかけていただき、古瀬間っ子は元気に1日をスタートさせることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTAあいさつ活動】10/31

PTA役員と委員による10月のあいさつ活動が実施されました。少しずつ気温が下がってきて、季節の過ぎゆく早さを感じます。PTAの皆さんとGレンさんの温かい声掛けや見守りで古瀬間っ子は今日も元気に学校生活を送っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTA挨拶活動】7/19

7月のPTA挨拶活動が行われました。あいにくの雨の中、早朝にもかかわらずPTA役員、委員の皆さんとグリーンレンジャーさんがお集まりくださり、子どもたちに挨拶の声掛けを行ってくださいました。3連休明けで雨の中の登校、少し沈みがちだった子どもたちも、明るい声かけのおかげで、「休みまであと少し、頑張ろう」という気持ちになれたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTAリサイクル活動】7/2

本年度第1回のPTAリサイクル活動を実施しました。新型コロナウィルス感染症や熱中症を予防するため、各自が自宅から持ち寄る形で短時間で行いました。朝から太陽が照り付ける中、子どもたちは保護者と一緒に段ボールや新聞紙を両手いっぱいに抱え、汗を流しながら運んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6月のPTA挨拶活動】6/27

気象庁からは、東海地方が梅雨が明けた模様と発表され、いよいよ暑さも本格的になってきました。
PTA役員・委員の皆様には、早朝からお集まりいただき、子どもたちへの挨拶活動を実施していただきました。汗びっしょりで登校する子もいて、学校に到着するとやや疲れた表情の子もいました。優しく声をかけていただき、子どもたちも笑顔を返すことができました。熱中症の予防には、十分留意していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【通学路点検】6/9

PTA役員、安全環境部、地区理事の皆さんとグリーンレンジャーの皆さんが児童の一斉下校に付き添い、通学路の安全点検をしてくださいました。子どもたちが毎日登下校する通学路の危険個所を調べ、安全マップにまとめます。子どもたちが、安全で仲良く登下校できるように、皆さんが見守っていてくださることに感謝しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【傘差し登校開始・PTAあいさつ活動】5/30

本日から、熱中症予防のため、傘差し登下校を開始しました。初日は、PTAあいさつ活動も実施され、PTA役員と委員の皆さんやGレンの皆さんの声掛けに励まされ、笑顔で登校することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTAあいさつ活動】4/25

本年度第1回目のPTAあいさつ活動。休み明け、少し元気のない子も、PTAの役員・委員の皆様の明るいあいさつの声掛けで、前向きな気持ちになれました。Gレンの皆様も優しい笑顔で子どもたちの登校の様子を見守ってくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 学年始め休業
4/5 入学式準備  新6年生登校
4/6 入学式と始業式