ようこそ、古瀬間小学校ホームページへ!

【野外学習 5】

学年行事の時間は、キャンプファイヤーの練習。流れの確認やゲーム、ダンスの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【野外学習 4】

楽しいオリエンテーリング。途中で班ごとにお弁当。朝方の雨も上がり、爽やかな風が心地良いです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【野外学習 3】

オリエンテーリングに出発。所員さんの説明を聞き、回り方を相談。いくつポストを見つけられるかな。わくわくしながらスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【野外学習 2】

野外学習センターに到着し、ほおのきホールで入所式を行いました。センターの利用の仕方について説明を受けた後、各自部屋に向かいます。
どんな2日間になるか、子どもたちはどきどきわくわく。きっと楽しい野外学習になることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【野外学習 1】5/16

5年生が今日から豊田市総合野外学習センターに1泊2日で出かけます。
野外学習のテーマは、「一生忘れないキャンプ〜仲間との絆〜」です。体育館での出発式では、野外学習に向けた意気込みが感じられました。
バス出発の際には6年生が手旗を振って見送りをしてくれました。
今日からの野外学習では、みんなで協力し、充実した活動にしていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1・2年生 学校探検】5/9

1年生が、2年生のお兄さん、お姉さんに手をつないでもらって、学校探検をしました。校長室で校長先生のお話を聞いたり、理科室のがいこつを見せてもらったりするなど、特別教室を案内してもらいました。また、アサガオの種をプレゼントしてもらったり、名刺の交換をし合ったりして、とても楽しい会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 クラブ1 傘さし登校開始 トヨタの森1年
5/30 内科検診 特支・4年女 プール3・4年

学校だより

学年通信

保健だより

PTA

その他

地域学校共働本部