ようこそ、古瀬間小学校ホームページへ!

【お話の森 高学年】9/30

高学年の「お話の森」。4〜6年生の教室では、子どもたちが真剣に読み聞かせや語りに聴き入る姿が見られました。読書の秋、「お話の森」の皆さんのおかげで、本の魅力に気付き、自分でも進んで本を手に取り、物語の世界に浸る子が育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【Gレンさん、先生たちと下校したよ】9/29

子どもたちの安全な登下校のために、毎月グリーンレンジャー定例会を行っています。今日は、定例会の後の一斉下校で、先生たちが通学班に付き添い、子どもたちの様子を見守りました。
日ごろは、担当の先生たちはなかなか一斉下校に付き添うことができませんが、子どもたちと一緒に歩くことで、通学班の様子を確認し、今後の指導に生かしていきたいと思います。毎日、子どもたちの安全を見守ってくださるグリーンレンジャーの皆さんに心から感謝しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【草取りボランティア】9/29

環境整備ボランティアの皆さんが運動会に向けてグラウンドの草取りをしてくださっています。毎朝、授業前に汗をかきながら行っていただき、草のない地面が少しずつ広がってきています。今朝は6年生もボランティアさんと一緒に行い、ご協力いただいていることに感謝の気持ちを口にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【あいさつ・返事・ありがとう】9/12

9月12日〜16日にTEAM益富「あいさつ・返事・ありがとう」運動を実施します。本校でも「くるみん・ますみん」のかわいいのぼり旗を掲げ、計画委員会の児童がグリーンレンジャーのみなさんと門のところに並び、登校してくる友達や下級生にあいさつの声掛けを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【図書館ボランティアさん、ありがとう】9/9

図書館ボランティアの皆さんにお越しいただき、図書館の掲示物の模様替えやいらなくなった本の廃棄処理を行っていただきました。すっきりした図書館は、秋の雰囲気。
読書の秋、子どもたちは楽しい気分で、好きな本を見付けに図書館に足を運ぶことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 学年始め休業
4/5 入学式準備  新6年生登校
4/6 入学式と始業式