ようこそ、古瀬間小学校ホームページへ!

【おはなしの森 高学年最終】2/24

高学年のおはなしの森。6年生にとっては、小学校生活最後の読み聞かせです。6年2組では、校長先生が英語の絵本の読み聞かせをしてくださいました。
各クラスで感謝の気持ちを込めてお礼の手紙を渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【図書館整備ボランティアの皆さん、ありがとう】2/10

2月の図書館整備ボランティア。皆様のお陰で図書館が潤い、子どもたちにとって利用しやすく、通いたくなる図書館にしていただいています。子どもたちから、「ありがとう」の気持ちを込めてボランティアの皆様に色紙をお渡ししました。
本年度は、3月にも図書館整備を行っていただけることになりました。皆様のご尽力に心より感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【おはなしの森 低学年】2/10

低学年のおはなしの森。子どもたちにとって、心癒される楽しい時間も今日が最後。感謝の気持ちを込めて、一人一人がボランティアの皆さんに書いたお礼の手紙をお渡ししました。来年度も、また素敵なお話の世界に引き込んでくださることを、子どもたちは楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【ミシンボランティア 5年】2/3

5年生は家庭科のミシンの学習で毎年エプロンを作ります。初めてミシンを扱う子も多く、担任一人では、手が足りません。ミシンボランティアの皆さんが優しく丁寧に子どもたちのサポートをしてくださったお陰で、子どもたちは安心してミシン学習の第一歩を踏み出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31