ようこそ、古瀬間小学校ホームページへ!

【おはなしの森 3・5・6年生】12/17

3・5・6年生の「おはなしの森」。クリスマスやお正月などの季節にちなんだ物語や地域に関するお話などを準備していただき、高学年の子どもたちも熱心に聞き入っていました。冬休み前で少し慌ただしい時期ですが、「おはなしの森」の皆さんの楽しい読み聞かせで、子どもたち一人一人の心がほっこり温かくなりました。
【「おはなしの森」の活動は、地域学校共働本部の活動の一環です】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【グリーンレンジャーさんの活動が表彰されました】12/11

古瀬間小学校・登下校見守りボランティア「グリーンレンジャー」の皆さんの活動が、令和3年度年末の安全なまちづくり市民大会で表彰されました。
代表の方にご参加いただき、豊田市長から表彰状をいただきました。
古瀬間っ子の安全を毎日見守ってくださっているグリーンレンジャーの皆さんに心から感謝しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【図書館整備ボランティア】12/10

図書館整備ボランティアさんが、本の修理や図書館準備室の整理をしてくださいました。子どもたちが大好きな本ほど、早く傷みがち。それを丁寧に修理してくださるおかげで、子どもたちは楽しく本を借りることができます。冬休みには、一人3冊の本を持ち帰ります。大好きな本を読み、心と頭の栄養を蓄えてほしいと思います。
【図書館整備ボランティアさんの活動は、地域学校共働本部の活動の一環です】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【お話の森 1・2・4年】12/10

「お話の森」の皆さんが、1・2・4年生に読み聞かせをしてくださいました。「待ってました!」とばかりに身を乗り出して絵本に見入る子どもたち。冬のお話や昔話など、学年の発達段階に合ったお話を毎回選んで聞かせてくださるので、子どもたちはとても楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31