ようこそ、古瀬間小学校ホームページへ!

【令和6年のはじめに】1/1

令和6年、元旦の空は雲一つない快晴。明るい日差しの下、国旗や校旗が暖かい風に気持ちよくはためいていました。
新しい年、子どもたちの笑顔輝く1年にしたいと思います。よろしくお願いいたします。

能登半島で大きな地震が発生しました。被害に遭われた方に心からお見舞い申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休み前の学年通信をアップしました。

【情報提供】パルクとよた公開セミナー・ラポール豊田親の会のご案内

【学校だよりをアップしました】12/18

こちらをクリックしてご覧ください。
       ↓
いきいき古瀬間っ子 冬休み前号
画像1 画像1

【学校だよりをアップしました」12/6

こちらをクリックしてご覧ください。
アクセス制限がかかっています。閲覧の際、パスワード等をご入力ください。
いきいき古瀬間っ子 12月6日号
画像1 画像1

1・2・3・5年生の学年通信をアップしました。

【年末交通安全市民運動】12/1

12月1日〜10日に交通安全市民運動が実施されています。早朝にも関わらず交差点や通学路で地域の皆様が子どもたちの登校の様子を見守り、あいさつの声掛けをしてくださいました。地域の皆様、グリーンレンジャーの皆様の温かいご支援で子どもたちが安全に登下校できています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権を理解する作品コンクール(自由応募)のお知らせ

人権を理解する作品コンクールについてです。自由応募になります。校内の締め切りを12月4日(月)としています。応募する方は学校へ提出してください。
こちらをクリックしてごらんください。

人権を理解する作品コンクール(自由応募)
画像1 画像1

【学校だより、「冬季の防寒対策について」をアップしました】

こちらをクリックしてご覧ください。
      ↓
いきいき古瀬間っ子 11月17日号
R5 冬季の防寒対策について
画像1 画像1

1・2年生の学年通信をアップしました 11/10

【3年生 舞踏体験】11/2

 11月2日(金)に体育館で劇団 大駱駝艦の皆様を講師に招いて舞踏体験を行いました。体のほぐし方や力の入れ方を学んだり、気持ちを体で表現することを学んだりしました。子どもたちは、全身を使って表現することを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・1・2年生の学年通信をアップしました

1・2・3・4年生の学年通信をアップしました

【学校だよりをアップしました】10/13

こちらをクリックしてご覧ください。
         ↓
いきいき古瀬間っ子 10月13日号
画像1 画像1

【前期の通知表を渡しました】10/6

前期が終わりました。4月からの学習や生活について通知表として渡します。
担任の先生が子どもたち一人一人に丁寧に説明しながら渡しました。
よかったところ、少し足りなかったところなどを振り返り、後期に頑張る気持ちにつなげてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校だより・学年通信をアップしました】10/6

こちらをクリックしてご覧ください。アクセス制限gかかっていますので、パスワード等をご入力してください。
              ↓
学校だより 10月6日号
1年学年通信 9月29日号
2年学年通信 9月29日号
3年学年通信 9月29日号
4年学年通信 9月26日号
5年学年通信 9月29日号
6年学年通信 10月4日号
画像1 画像1

【保護者の皆様へのお知らせをUPしました】9/14

【学校だより、保健だより、学年通信を発布しました】9/15

こちらをクリックしてご覧ください。
        ↓
いきいき古瀬間っ子 9月15日号
保健だより 9月号 表
保健だより 9月号 裏
<swa:ContentLink type="doc" item="166195">1年学年通信 9月15日号</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="166196">2年学年通信 9月15日号</swa:ContentLink>
画像1 画像1

【訂正版「ラーケーションの日」保護者用リーフレットをUPしました】9/14

3年生の学習発表会日程を変更したため、ラーケーションを取れない日を変更しました。
3年生は、11月29日、30日はラーケーションの日を取ることができません。
訂正版 保護者用リーフレットは下記をクリックしてご確認ください。


9/14訂正版 ラーケーションの日 保護者用リーフレット
画像1 画像1

【ラーケーションの日についてのおたよりをUPしました】9/12

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始め休業
4/3 入学式準備  新6年生登校
4/4 入学式 始業式

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部