令和6年度本校の教育目標「萩野小レベルアップな件」

12月22日(水)東広瀬小学校交流会4【都市と山間交流】

最後は、班に分かれてハンカチおとしで楽しみました。
とても楽しかったという感想を聞くことができました。
よかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(水)東広瀬小学校交流会3【都市と山間交流】

続いて、犬の「かりん」ちゃんと競走をしたり、本校児童が考えた動物クイズを楽しんだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日(水)東広瀬小学校交流会2【都市と山間交流】

本校学区内を拠点としている「いちご動物園」がたくさんの動物を連れて来てくれます。子どもたちは動物と触れ合います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日(水)東広瀬小学校との交流会1【都市と山間交流】

本日東広瀬小学校の1・2年生合わせて40名の子たちが、本校を訪問してくれました。
こちらは6人。ちょっと圧倒されちゃいそう。
始めの会では、司会や自己紹介などしっかりできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日(月)リハーサル

1・2年生生活科。明後日の交流会のリハーサルをしています。何せ東広瀬小学校は50人近い人数です。緊張しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日(月)動物クイズ

冬休み前に行われる予定の東広瀬小学校との交流会の準備です。
いちご動物園が来ますので、動物クイズを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/4 入学式準備(新5・6年生登校日)
4/6 入学式・始業式

150周年記念行事

学校だより「萩野の子」

校長からのたより

その他

保健だより