令和6年度本校の教育目標「萩野小レベルアップな件」

9月21日(木)全校遊び「ハンカチ落とし」

 給食の後に子どもたちが企画した全校遊びをしました。今回の全校遊びは、小さなカラーコーンをハンカチ代わりにしたハンカチ落としゲームでした。適時給水しながら、先生たちも交えて楽しく遊びました。
画像1 画像1

9月20日(水)季節の移り変わり−夏から初秋へ−

 WBGT(暑さ指数)の基準値以下になる日が増え始め、放課になると運動場で走ったり跳んだり、楽しく体を動かす子どもたちの姿が見られるようになりました。
 ふれあいセンター駐車場付近には、彼岸花が咲いています。少しずつ秋が近づいていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(金)読み聞かせ

 今年度6回目の読み聞かせです。子どもたちは読み聞かせをいつも楽しみにしています。次回、9月22日(金)の読み聞かせもよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(金)科学研究作品が展示されました

 夏休みは、お家で過ごす時間が多いからこそ、じっくりと実験や観察をして、その理由や原理を調べるのも楽しいですね。なかなかの力作揃いです。不思議に思っていたことを、はっきりさせたいなんていう子には、楽しいと感じているのではないでしょうか。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式・始業式

学校だより「萩野の子」

特色ある学校づくり推進事業

災害時の対応

校長からのたより

その他

保健だより