令和6年度本校の教育目標「萩野小レベルアップな件」

9月6日(水)これじゃないの〜??

 お久しぶりです。子どもたちが「楽しい夏休みを過ごせたよ!」とたくさんお話してくれるのがうれしい日々です。
 3・4年生の外国語活動の様子です。小文字のアルファベットをマスターしようということで、この形の中に何のアルファベットが隠れているのか一生懸命考えて探しています。
 先生が思いつかなかったアルファベットまで見つけていて頭が柔らかいなと感じました。  アルファベットの小文字をマスターできるように頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(金) 1・2年生 なまった体を体育でほぐしました♪

 夏休みが明けて初日の体育の時間の様子です。なかなか外に出られず運動ができていなかったという声もあったので、ウォーミングアップ的な軽い運動を何個か行いました。マーカーを1つ踏むと1ポイントが入るポイント貯めゲームや、新聞紙を大量に長細く破いて、音楽に合わせて一気に舞い上げる遊びなどをして盛り上がりました。みんな大はしゃぎで1時間があっという間に終わってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日(水) 狙いを定めて!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生で水遊びのお楽しみ会をしました♪ヘルメットに金魚すくいのポイをつけて、水鉄砲で撃ち合う遊びをしました。破った分だけポイントが入るルールなので、みんな夢中でポイを狙っていました。ちゃっかり後ろから狙う姿に笑ってしまいました(*^-^*)

7月19日(水) ベタベタ〜だらだら〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生で水遊びのお楽しみ会、第2弾でスライム作りをしました。魔法の水をかけた瞬間固まっていく様子にびっくりしていました。いい具合に固まり、各々伸ばしたり、握ったりと自由に遊んでいました♪夕方、涼しくなったので巨大なシャボン玉も作って遊びました!!

7月14日(金) 1・2年生 今年度最後の水泳学習

今年度最後の水泳学習を行いました。
初回と比べると水に顔をつけられるようになったり、足をつかずに20m泳げるようになったりと大きな成長を感じました。みんなの笑顔がはじけて素敵でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(火) 水中の様子をパシャリ♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生の水泳学習の様子です。水の中に潜れる子が増えて、水中を楽しんでいます。

7月10日(月)下水道出前講座 振りまくれ〜!!見て!とけた!!

 3・4年生は下水道の出前講座を受けました。
 下水道のことについて学んだあと、少し実験をしてみました。トイレットペーパーとティッシュペーパーの入ったペットボトルを一生懸命振ると…溶けた!!
 子どもたちはトイレットペーパーが水に溶けることや微生物が汚水を処理してくれていることを楽しく学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(木)じーーっと見つめて

 3・4年生のリモートでの集合学習の様子です。
ろ紙に水性ペンで印をつけて水をつけることで、水性ペンのインクの色の分解をしました。
変化にすぐ気づくことができるように、じーーっと見つめています。
「この色が出てきた!」と楽しそうに理科の実験に参加していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(木) 1・2年生の畑にて

育てている野菜がぐんぐん成長中です!ミニトマトも赤く色づき始め、収穫が楽しみですね。野菜の観察も真剣で、とても上手に書けました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(木) オンライン集合学習で校歌紹介!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生は、オンライン集合学習で校歌の紹介をしました。写真をもとに上手に台詞を言うことができていました。他の学校の校歌の特徴も知ることができました。

6月30日(金)息継ぎに挑戦

今年2回目の水泳学習を行いました。クロールの息継ぎがなしだと、きれいなフォームで泳げるようになりました。
今回は息継ぎに挑戦!息継ぎするときも体の伸びを意識して、たくさん練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(金) 一緒に勉強して気付いたクラスのいいことは…

 今日は3・4年生の道徳で萩野小学校の良さとクラスのいいところを考えました。
 水曜日に行ったオンラインでの外国語活動の様子から他の人のいいところを見つけ、そこからクラスの中でのいいところを考えました。
 学校のいいところ、クラスのいいところ、個人のいいところ、いいところをどんどん見つけて伝えあっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(水)水泳学習が始まりました。

 子どもたちが楽しみにしていた水泳学習が行われます。足助プールに出発する前にプール使用の約束についての確認をしました。
画像1 画像1

6月22日(木) みんな仲良く、元気よく

5時間目に全校レクリエーションを行いました。なんでもバスケットや親分を探せゲームなどを全校で楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日(火)カレー作りに挑戦!

家庭科で調理実習をしました。カレーライスとゆで野菜サラダを作りました。火や包丁を使いながら、調理に挑戦しました。無事に美味しいカレーとサラダを作れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(火)音楽 速すぎる〜

 3・4年生の音楽の授業です。「ゆかいな木琴」という曲名なので木琴で演奏してみようとなり、2人1組で練習です。音階を覚えて曲のスピードについていけるように練習しています。発表が楽しみだね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日(火)1・2年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育ではリレー遊びをしました。障害物があると足が速いだけでは勝てないので盛り上がります。生活科では、野菜の収穫をしました。最初の収穫はきゅうりです。これからどんどん実がなっていくので楽しみです。

6月13日(火) 決着は最後までわからない…

 1・2年生の体育でリレー遊びをしました。コースの障害物を考えたり、作戦を立てたりして互いに学び合う姿が見られます。後半に順位が入れ替わり、最後まで決着は分からないのがリレーの醍醐味です。そして、最後は力尽きていました(笑)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(月)算数 どっち使うんだっけ?

 4年生の算数の授業の様子です。3・4年生が同じ教室の中でやっていますが、集中して垂直な直線と平行な直線を作図しています。2種類ある三角定規をうまくつかって作図できています。まだまだ作図が続くので、どっちの三角定規を使うのか覚えていこう!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月12日(月)場面を想像して

5・6年生の図工の学習で「読書感想画」に取り組んでいます。
『くじゃくの花火』という物語が題材です。クジャクの体を細筆で細かく書き込んでいました。完成が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式・始業式

学校だより「萩野の子」

特色ある学校づくり推進事業

災害時の対応

校長からのたより

その他

保健だより