今後の予定については随時、「学校メール」「学校ホームページ」で御連絡いたします。よろしくお願いします。

夏季休業中における学校閉庁日及び学校における電話の受理について(お願い)

画像1 画像1
 見出しの件について、文書を配付しました。
 以下のアドレスからご確認いただけます。
 夏季休業中における学校閉庁日及び学校における電話の受信 について(依頼)

教職員の多忙化解消・業務改善について(お願い)

画像1 画像1
 見出しの件について、文書を配付しました。
 以下のアドレスからもご覧いただけます。
 教職員の多忙化解消・業務改善について(お願い)

「桜援団 729号」を差し替えました

画像1 画像1
 先日、ホームページに掲載した「桜援団729号」の記載に誤りがありました。
 訂正したものを掲載させていただきました。

 以下のアドレスからご確認いただけます。
桜援団 729号

4月12日 1年生 部活動見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が部活動見学を行いました。
「先輩みたいに上手になりたい」「早く部活に入りたい」「どの部活動に入ろうか迷っちゃう」という声が聞かれました。

4月12日 1・2学級 学級掲示物作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級掲示物をどんどん作成しています。21日の授業参観で保護者の方に見ていただくのを、生徒たちは楽しみにしているようです。

4月12日 3年生 体育祭 団アピールに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、5月の体育祭表現の部で披露する「団アピール」に向けて動き出しています。
 団テーマを考えたり、お互いのアイデアについて話し合って絞り込んだりする姿が見られました。

4月12日 2年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の写真は、本日から始まる清掃活動を前に、模範動画で確認しているところです。
 中央の写真は、学級掲示物に使用する写真を撮影しているところです。
 下の写真は、体育祭に向けてリーダー立候補者たちが意気込みを語っているところです。

4月12日 1年生 学力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、1年生が取り組んだ学力テストの光景です。
 生徒たちからは、「明日のテストも頑張りたい」と前向きな声が聞かれました。

たより等の配付方法変更について

画像1 画像1
 以下のアドレスからご確認いただけます。
たより等の配付方法変更について

「授業参観」の開催について

画像1 画像1
 以下のアドレスからご確認いただけます。
<swa:ContentLink type="doc" item="159658">令和5年度 授業参観の開催について(ご案内)</swa:ContentLink>

「1年生 学年通信」を配付しました

画像1 画像1
以下のアドレスからご覧いただけます。
<swa:ContentLink type="doc" item="159637">1年生 4月10日</swa:ContentLink>

校長だより「桜の木陰」を配付しました

画像1 画像1
以下のアドレスからご覧いただけます。
桜の木陰 4月10日

4月11日 1・2学級 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ごちそうさまでした」のあいさつをしたあと、「小学校のときは苦手だったけど、いつのまにか食べられるようになってたよ」という嬉しい声が聞かれました。

4月11日 3年生 給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 当番以外の生徒は自席で読書したり、勉強したりして待機しています。
 「高校にも給食があったらいいのに…」と進学後も給食を熱望する生徒たちの会話が聞かれました。

4月11日 2年生 給食準備の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 増量希望や減量希望の生徒を確認しつつも、スピーディに配膳していく姿が見られました。

4月11日 1年生 給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食準備の様子です。
 「なんだか小学校のときよりも器が大きい気がします」という声が聞かれました。

明日、第2回テストメール配信日です

 明日の17時に、テストメールを配信します。
 ホームページの配布文書が見られるパスワード等も記載します。
 未登録の方は、準備をしていただくよう、よろしくお願いします。

4月10日 1年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の学年集会の様子です。
 中学校の日常生活を全員で確認しているところです。

4月10日 2年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が、学級活動を行なっている様子です。担任とコミュニケーションをとったり、ペアやグループで話し合いを進めたりする姿が見られました。

4月10日 1・2学級 掲示物作成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2学級では、学級掲示物のポップの作成をしました。それぞれの得意分野を生かして作業を分担し、一生懸命に取り組む姿が見られました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/25 体験入部(1年生)
内科検診(3年生、特別支援)
内科検診(1年生)
4/26 交通安全教室(1年生)
4/27 歯科検診(2年3組、1年生、特別支援)
4/29 昭和の日
5/1 前期みなみサミット
体育祭練習開始
みなみサミット