今後の予定については随時、「学校メール」「学校ホームページ」で御連絡いたします。よろしくお願いします。

5月23日 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の写真は、1年生の国語です。言葉の単位について学習し、文節の区切り方を習得しています。例題を解き、学級に発表しているところです。
 中央の写真は、2年生の国語です。熟語の構成について学びました。学習用タブレットを使って、似た意味の組み合わせや反対の意味の組み合わせの熟語を、グループで分類しました。
 下の写真は、3年生の理科です。記録タイマーを用いた等速直線運動の実験結果をもとに、加速度の変化についてグループで話し合いをしているところです。

 体育祭と防災フェスタを終え、生徒たちが次に取り組む目標は、前期中間テストです。
 31日(水)、6月1日(木)の2日間で実施します。
 それぞれが立てた学習計画を実行した成果が出ることを期待しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/26 テスト週間開始
耳鼻科検診(1年生)
5/29 委員会
5/31 前期中間テスト
6/1 前期中間テスト