今後の予定については随時、「学校メール」「学校ホームページ」で御連絡いたします。よろしくお願いします。

4月24日 情報モラル教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ルミノソの安樂様を講師に招き、「情報モラル教室」を実施しました。
 中学生がスマートフォン等の情報機器を使用して起きている問題について、具体的事例をもとにお話ししてもらいました。
 SNSでは、言葉のすれ違いから、人間関係のトラブルに発展することが実際に起きています。「言葉の暴力も実際の暴力も罪です」「相手に伝わるように意識しなければ、自分の思いは伝わりません」という講師の方の言葉に、深くうなずく生徒たちの巣が上が見られました。
 また、アプリをダウンロードする際の注意点や、フィルタリングは不便なものではないことについて説明してもらいました。
 そして、自分の利用時間を振り返りながら、適切な利用時間と依存症との関係について考える機会となりました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
5/1 前期みなみサミット
体育祭練習開始
みなみサミット
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日