つうがくろ アジサイの花 きれいだな(2年生)

11月5日 学芸会

11月5日 学芸会
3・4年 劇「西遊記」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日 学芸会

11月5日 学芸会
1・2年 暗誦「こおろぎでんわ」「じゅげむ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日 学芸会

11月5日 学芸会
5・6年 劇「時をかける少年」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日 学芸会

11月5日 学芸会
5・6年 劇「時をかける少年」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日 学芸会

11月5日 学芸会
全校合唱「ありがとうの花」「夢の世界を」
閉会式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 校内学芸会

11月1日 校内学芸会
今週の土曜日の本番を控えて、今日は校内学芸会を行いました。一つ一つの演目や係の動き、演目と演目の間の動きを確認しながら、取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 校内学芸会

11月1日 校内学芸会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 校内学芸会

11月1日 校内学芸会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 校内学芸会

11月1日 校内学芸会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 校内学芸会

11月1日 校内学芸会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 校内学芸会

11月1日 校内学芸会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 校内学芸会

11月1日 校内学芸会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 校内学芸会

11月1日 校内学芸会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 後期始業式

10月11日 後期始業式
朝の「新盛っ子タイム」に始業式を行いました。校長先生から、「支えてくれる人や大切にしてくれる人にありがとうの気持ちを」というお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 前期終業式

10月7日 前期終業式
今日は前期最後の授業日でした。終業式では、夏休みの作品の表彰に始まり、「はげみ賞」の授与、「前期の振り返りと後期に向けて」の一人ずつのスピーチ、校長先生のお話などがありました。校長先生からは、前期のみんなのがんばりについて写真などを使ったお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 前期終業式

10月7日 前期終業式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 前期終業式

10月7日 前期終業式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 芸術鑑賞会

9月28日 芸術鑑賞会
3年ぶりの芸術鑑賞会。今年の演目は「あらしのよるに」です。役者さんの迫力ある演技に、お話の中に入り込んで鑑賞していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 芸術鑑賞会

9月28日 芸術鑑賞会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 修学旅行

龍安寺、金閣寺、三十三間堂、清水寺をまわりました。お土産もばっちり買いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長からのたより

学校だより

保健だより