つうがくろ アジサイの花 きれいだな(2年生)

9月1日 感染症対策をさらに

9月1日 感染症対策をさらに
今日から学校が始まり、子どもたちの声や明るい笑顔が学校にあふれています。この学校生活が続けられるように、感染症対策をさらに気を付けて行います。今日の全校集会で養護教諭から子どもたちへ対策について話し、掲示しています。給食も、より少ない人数で実施しています。子どもたちも静かに食事をとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 5・6年社会

9月1日 5・6年社会
昨日まで夏休みだったというのが信じられないくらい、集中している5・6年生。さすが高学年です。織田信長、豊臣秀吉、徳川家康が行ったことについて、調べ学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 1・2年国語

9月1日 1・2年国語
夏休みの思い出について、一人ずつスピーチしています。おうちの方と過ごしたことの中から、心に残っていることを話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 夏休み明け全校集会

9月1日 夏休み明け全校集会
今日は夏休み明けの初日。いつもなら体育館で行う全校集会ですが、感染症拡大防止のため、タブレットを使って各教室で行いました。校長先生のお話や養護教諭の先生のお話などをしっかり聞こうと、どの子もタブレットをよく見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

学校の特色ある活動

その他