つうがくろ アジサイの花 きれいだな(2年生)

1月12日 なわとび検定

1月12日 なわとび検定
今年もなわとび検定が始まりました。前跳び、後ろ跳び、かけ足、あや跳び、交差跳び、二重跳びなど、自分が練習している種目で検定を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 なわとび検定

1月12日 なわとび検定
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 なわとび検定

1月12日 なわとび検定
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日 お話集会

12月18日 お話集会
今日は、1年生が今週の都市体験学習で行く「名古屋市科学館」について、楽しみにしていることを話してくれました。その後、3人一組で知っていることや楽しみにしていることを話し合い、代表の子が発表しました。とても楽しいひと時でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日 お話集会

12月18日 お話集会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日 お話集会

12月18日 お話集会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日 お話集会

12月18日 お話集会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日 お話集会

12月18日 お話集会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日 しめ縄作り

12月16日 しめ縄作り
地域学校共働本部主催で、しめ縄作りが開催されました。親子で一緒にお正月飾りを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日 お話集会

12月11日 お話集会
今日のお話集会では、5年生が苦手だった魚釣りを家族などのアドバイスでできるようになった、という話をしてくれました。その後、3人一組で苦手なことや感想、アドバイスを出し合いました。なるほど、と思う克服アドバイスがたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日 お話集会

12月11日 お話集会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日 お話集会

12月11日 お話集会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日 お話集会

12月11日 お話集会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日 お話集会

12月11日 お話集会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日 マラソン大会

12月7日 マラソン大会
11月中旬から青空放課(2限と3限の間の休み時間)にかけ足を行い、体力をつけてきました。今日は、一人一人が目標をもって練習してきた成果を力いっぱい発揮しました。ご家族の皆様、温かいご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日 マラソン大会

12月7日 マラソン大会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日 マラソン大会

12月7日 マラソン大会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日 マラソン大会

12月7日 マラソン大会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日 マラソン大会

12月7日 マラソン大会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日 マラソン大会

12月7日 マラソン大会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29