つうがくろ アジサイの花 きれいだな(2年生)

10月6日 お話集会

10月6日 お話集会
今日は、5年生が自分の好きな映画2本と好きな理由を話してくれました。その後、それぞれの好きなアニメや映画について、みんなからたくさん発言がありました。スピーチしてくれた5年生も、みんなの発言の中からこれから見てみたい映画を新たに見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 お話集会

10月6日 お話集会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日 一輪車検定

9月30日 一輪車検定
今日は、今年度2回目の一輪車検定です。これまでの練習を生かして2つも3つも級に合格する子もいれば、惜しくもあと一歩のところで時間が来てしまった子もいました。第3回は2月16日の予定です。また技を磨いていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日 一輪車検定

9月30日 一輪車検定
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日 一輪車検定

9月30日 一輪車検定
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日 お話集会

9月29日 お話集会
今日は、3年生が夏休み前から始めたバスケットの練習について話してくれました。その後、話し手からの質問に答えて、体育の授業の中で好きな運動や種目について、みんなからたくさんの意見が出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日 お話集会

9月29日 お話集会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日 お話集会

9月29日 お話集会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 本となかよし一行詩集会

9月26日 本となかよし一行詩集会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 本となかよし一行詩集会

9月26日 本となかよし一行詩集会
なかよし委員会による「本となかよし一行詩集会」が行われました。全校児童が一人一冊本を選び、その内容や感想を一行詩にして発表しました。その後、なかよし委員会がペープサートを使った劇「パンダ銭湯」を披露しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 お話集会

9月15日 お話集会
今日は、3年生が飼っている犬の可愛さとできる芸について話してくれました。その後、飼っている動物への思いや、飼ってみたい動物について、たくさんの意見が出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日 お話集会

4年生が、「今夢中になっていること」についてスピーチしました。皆それぞれ夢中になっていることについて紹介しあいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日 お話集会

7月14日 お話集会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日 お話集会

7月14日 お話集会
今日は6年生が、「今がんばっていること」として習字の練習に励んでいることをスピーチしてくれました。他の子たちも自分ががんばっていることと、どうしてがんばっているのかを伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 夏の一行詩集会

7月1日 夏の一行詩集会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 夏の一行詩集会

7月1日 夏の一行詩集会
全校の作品の中から自分のお気に入りの一行詩を選んで発表したり、グループで「夏」をたーまとした一行詩づくりに取り組んだりしました。今回のグループ優秀句は、3班の「スイカ割り ねらいをさだめて ふりおろせ!!」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日 1・2年あすけ集合学習

6月30日 1・2年あすけ集合学習
第2回あすけ集合学習は、オンラインで新盛小、萩野小、明和小、大蔵小、御蔵小を結び、行いました。低学年は、生活科の授業で新盛小学校の紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日 3・4年あすけ集合学習

第2回あすけ集合学習は、オンラインで新盛小、萩野小、明和小、大蔵小、御蔵小を結び、行いました。中学年は、国語の「走れ」と「ことわざ」の授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日 5・6年あすけ集合学習

第2回あすけ集合学習は、オンラインで新盛小、萩野小、明和小、大蔵小、御蔵小を結び、行いました。高学年は、学活と図工の授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 お話集会

6月23日 お話集会
今日は、3年生が自分の好きなキャラクターについて、どんなところが好きか、きっかけは何かなどについて話してくれました。全体で話すときには、自分の好きなキャラクターの魅力について、それぞれ語っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長からのたより

学校だより

保健だより