4年生校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、午前中の科学体験館での学習を終えて、エコットに移動しました。
お弁当を食べ、12時からエコットでごみの学習が始まりました。
はじめはインタープリターの方の自己紹介があり、続いてごみの学習が始まりました。

4年生校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、プラネタリウムとサイエンスショー、エコットの見学に出かけています。
午前中は豊田市科学体験館に行き、プラネタリウムで星の学習をした後、サイエンスショーで空気の学習をしています。

5年生キャンプ キャンプファイヤー3

画像1 画像1
キャンプファイヤー続いては、ファイヤー実行委員による出し物です。
最初は、セブンイレブンゲームです。
5年生の子どもたち、ノリが良いです!

休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長放課には、みんな元気に遊んでいます。
新しいクラスの友達と仲良くなる近道かもしれません。
写真は、先生と鬼ごっこ、ドッジボール、一輪車遊びの様子です。

R6年度 入学式の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入学式が行われました。
新1年生の様子を見た先生方は、「長い間じっと座っていて偉いね」とほめていました。
新クラスでは、担任からの自己紹介が行われ、子どもたちは目を輝かせて聞いていました。
写真は1−1、1−2の学級活動の様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他

災害時の対応