☆ 五ケ丘東小学校のホームページへようこそ! ☆    ◇◆◇  いつも五ケ丘東小ホームページを応援していただきありがとうございます。本年度も元気いっぱいの子どもたちの様子を発信していきます。   ◇◆◇  それでは、ゆっくりご覧ください。

クラフト

 おいしいお弁当の後は、いよいよ最後のプログラム、写真たて作りです。木の枠をバーナーで焼いて、色を付けていきます。みんな、真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼ごはん 2

 おにぎり2つと唐揚げ、ミートボール等、なかなかボリュームのあるメニューでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

お昼ごはん

 アスレチックを楽しんだ後は、少し早いお昼ごはんです。おにぎり弁当を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

アスレチック 2

 ロープウェイは人気で、2回目に挑戦する人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アスレチック

 奉仕活動の後は、アスレチックを楽しみました。ロープウェイ、つり橋渡り等、自然の中で元気よく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

奉仕活動 2

 自分で気付いて、きれいにしようとする気持ちが素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2

奉仕活動

 朝食の後は、お世話になった宿泊棟の掃除です。みんな、とても丁寧に、隅々まできれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

美味し朝ごはん

 今日のメニューは、パン食のメニューです。シチュー、サラダ、ポテト等をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2日目 スタート

 全員元気で、2日目スタートです。どんぐり食堂で、美味しい朝ごはんをたべて、今日の活動に備えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

キャンプファイヤー 2

 スタンツで盛り上がった後は、厳かに4つの火の分火し、これからの生活での誓いを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプファイヤー

 美味しいご飯の後は、本日のメインイベント、キャンプファイヤーです。それぞれの学校のスタンツを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

美味しくいただきました 2

 それぞれが持参したカレーが美味しいと、みんな笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

美味しくいただきました

 火起こし体験で、昔の人の大変さを実感しました。無事についた火で、じゃがいもを焼き、美味しく炊けたご飯に、カレーをかけて、美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

じゃがバターの準備

 じゃがいもを洗って、新聞紙とアルミホイルで包んで、じゃがバターの準備、完了です。
画像1 画像1
画像2 画像2

食事の準備 開始

 本日、2つ目のプログラム、野外炊事の準備です。米を洗って、メスティンにセット。
画像1 画像1
画像2 画像2

お弁当タイム

 お弁当は探検ビンゴ中に、班ごとで食べます。運良く、巡り会えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

探検ビンゴ 開始!

 部屋に荷物を置いて、最初のプログラム、探検ビンゴ開始です。自然を満喫してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプ スタート

 晴天に恵まれ、キャンプスタートです。自然の家で、入所式を行いました。五東小のみんなは校歌を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

1年通信

2年通信

3年通信

4年通信

5年通信

6年通信

学年通信

ほけんだより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

地域学校共働本部

その他

災害時の対応