☆ 五ケ丘東小学校のホームページへようこそ! ☆    ◇◆◇  いつも五ケ丘東小ホームページを応援していただきありがとうございます。本年度も元気いっぱいの子どもたちの様子を発信していきます。   ◇◆◇  それでは、ゆっくりご覧ください。

ヤゴ救出ミニ作戦! 3・4年  5/25

先日実施したヤゴ救出大作戦は、途中から雨が降ったため、中断をしていました。
今日、そのときにできなかった3年生と4年生が、ヤゴ救出「ミニ」作戦を展開しました。
高学年に比べ、遠くのほうまで「たも」を伸ばしてすくい上げるのは、なかなか大変なはずなのですが…結果的に先日の高学年と同じぐらいたくさんのヤゴたちを救出できました。「捕まえた!」でなく「救出した!」と言える五東っ子は、本当に素敵です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 砂や土となかよし! 1年  5/25

1年生は、運動場の砂場を使って、造形遊びの授業を行いました。はじめは自分の足下周りを掘り返したりカップで砂山を作ったりしていましたが、そのうち隣同士の子たちが、溝を掘って川に見立てるなどしながらテリトリーを共有し始めました。いつしか、自分たちで「ワンダフル・ワールド」と名付ける、広大な一つの世界ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植えの準備 5年   5/25

昨年度、今の6年生がビオトープ内に稲作用の田んぼを作りました。今年の5年生が引き継いで、稲作を行います。今日は周辺の草刈りと、溜まった水の掻き出しをしました。全員で協力し、バケツリレーで水を掻き出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/24 クラブ
1/25 キラキラデー 知能検査1・3・5年
1/26 学力検査(社会・国語)
1/27 学力検査(理科・算数)
1/28 学力検査(外国語)
学力検査予備日

学校だより

学年通信

ほけんだより

PTA

その他

災害時の対応