豊田市立四郷小学校は、本年度創立50周年です!!

6/20 無門福祉会さんとの交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キュウリとズッキーニの選別や、袋詰めの作業を体験しました。袋詰めをしたズッキーニは、スーパーやまのぶで販売されます。商品になるものだと聞いて、子供達は、とても慎重に作業をしていました。

6月18日 四郷っ子カーニバル4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 四郷っ子カーニバルの様子です。

6月18日 四郷っ子カーニバル3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
四郷っ子カーニバルの様子です。

6月18日 四郷っ子カーニバル2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 四郷っ子カーニバルの様子です。

6月18日 四郷っ子カーニバル1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生がファミリー活動のために、みんなが楽しめる遊びを考え、四郷っ子カーニバルを行いました。全校でとても楽しんでいました。ありがとう!6年生!

5月16日 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
海の音がする道具や面白い絵本、生き物の写真で、子どもたちは夢中になって話を聴いていました。
子どもたちは、嬉しそうにしていました。
読み聞かせありがとうございました!

読み聞かせに来ていただきました

画像1 画像1
今年度も学校ボランティアの方々が読み聞かせに来てくださっています。
登場人物に合わせて声色を変えながら読んでくださり、子どもたちはお話の世界に夢中になって聞いていました。

5/9 無門福祉会との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JRC委員会と無門福祉会の方々との交流も、今年で3年目となりました。この日は、施設の見学をしました。次回は、無門福祉会の皆さんと一緒に落花生の種まきをしながら、交流をする予定です。

サツマイモの苗を植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
サツマイモの苗を植えました。おいしいサツマイモができるように、みんなでお世話を頑張ります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/3 見守り隊活動日
7/4 5年生キャンプ
7/5 5年生キャンプ
7/6 PTA総務委員会